八日目の蝉 (中公文庫)
2011年3月1日 読書
久しぶりの、角田さんの本。
3時間・・・くらいで、一気読み。
映画化される事で話題になってたので、ざっくりしたあらすじは知ってましたが。
10数年前に、不倫相手の家に放火して子供二人を殺した事件。
その事件が元になったのかな。
あの事件では、子供を殺してしまったけど、
この主人公は、子供を連れて逃げた。
すごく不謹慎ではあるけれど、絶対にしてはいけないことだけれど、
主人公の希和子の気持ちが、わかってしまった。
この人は、不倫で、相手の男も最低だけど
本当に最低だけど、
いろんなことを取っ払って
ただ、好きな人の子供を産みたかった
って気持ちは、一緒な気がした。
産みたいのに、産めなかった人の気持ちは、堕胎と流産では、違うかもしれないけど
違わないのかもしれない。
希和子の心の描写が、自分と重なってしまって・・・読んでて辛かった。
けど、止められなかった。
主人公は、頭もよくて、仕事も出来た人で。
普通に恋愛して結婚して子供を産んでいたら、きっとすごく幸せな家庭を築いたんだろうなーってタイプの人。
なんでそんな人が、こんな馬鹿男と不倫なんかするんだろうって思って腹が立った。
馬鹿男の嫁は・・・自分も不倫してたりして、旦那の不倫を責めるとかできない立場なはずなのに。長女が誘拐された後、旦那と離婚するって選択はなかったみたいで、もうひり子供産んでた・・・。
家事も育児も放棄気味なのに・・・。
読んでてどうしても共感出来なかった
この日本で、女が子供を連れて逃亡することの難しさも感じた。
先日逮捕された某逃亡犯が、自分の逃亡生活を本にして出版したようだったけど・・・男の人が一人で逃亡生活をするのとは、違いすぎるよ。
そして、誘拐後、本当のお母さんの元に戻ったあの子。
事件の被害者は、辛いね。
その後の人生のほうが、ずっと長くて、ずっと苦しい。
過去に追いかけられてる。
ラストシーン。
気付かないもんかなー。
あれだけが、ちょっと謎。
でも、あれでよかったのかな?
3時間・・・くらいで、一気読み。
映画化される事で話題になってたので、ざっくりしたあらすじは知ってましたが。
10数年前に、不倫相手の家に放火して子供二人を殺した事件。
その事件が元になったのかな。
あの事件では、子供を殺してしまったけど、
この主人公は、子供を連れて逃げた。
すごく不謹慎ではあるけれど、絶対にしてはいけないことだけれど、
主人公の希和子の気持ちが、わかってしまった。
この人は、不倫で、相手の男も最低だけど
本当に最低だけど、
いろんなことを取っ払って
ただ、好きな人の子供を産みたかった
って気持ちは、一緒な気がした。
産みたいのに、産めなかった人の気持ちは、堕胎と流産では、違うかもしれないけど
違わないのかもしれない。
希和子の心の描写が、自分と重なってしまって・・・読んでて辛かった。
けど、止められなかった。
主人公は、頭もよくて、仕事も出来た人で。
普通に恋愛して結婚して子供を産んでいたら、きっとすごく幸せな家庭を築いたんだろうなーってタイプの人。
なんでそんな人が、こんな馬鹿男と不倫なんかするんだろうって思って腹が立った。
馬鹿男の嫁は・・・自分も不倫してたりして、旦那の不倫を責めるとかできない立場なはずなのに。長女が誘拐された後、旦那と離婚するって選択はなかったみたいで、もうひり子供産んでた・・・。
家事も育児も放棄気味なのに・・・。
読んでてどうしても共感出来なかった
この日本で、女が子供を連れて逃亡することの難しさも感じた。
先日逮捕された某逃亡犯が、自分の逃亡生活を本にして出版したようだったけど・・・男の人が一人で逃亡生活をするのとは、違いすぎるよ。
そして、誘拐後、本当のお母さんの元に戻ったあの子。
事件の被害者は、辛いね。
その後の人生のほうが、ずっと長くて、ずっと苦しい。
過去に追いかけられてる。
ラストシーン。
気付かないもんかなー。
あれだけが、ちょっと謎。
でも、あれでよかったのかな?
コメントをみる |

あまけして、おでめとうございます。
(  ̄´Д` ̄) バカトノサマ♪での挨拶です。
1月1度も更新しないまま、もう2月。
今年が、1ヶ月終わってしまった。。。
昨年末くらいから、精神的に色々とキツくて。
閉じていた筈の心の蓋・・・。
鍵が壊れたのか、自分で壊したのか、開いてしまいました。
もう、考えても仕方が無いのに。
でも、やっぱり、無かったことには出来ないです。
前を向いて、一歩踏み出すことがとても難しいです。
いつか、アタシの心の中の雪はとけるんだろうか。
春は、来るかな。。。
(  ̄´Д` ̄) バカトノサマ♪での挨拶です。
1月1度も更新しないまま、もう2月。
今年が、1ヶ月終わってしまった。。。
昨年末くらいから、精神的に色々とキツくて。
閉じていた筈の心の蓋・・・。
鍵が壊れたのか、自分で壊したのか、開いてしまいました。
もう、考えても仕方が無いのに。
でも、やっぱり、無かったことには出来ないです。
前を向いて、一歩踏み出すことがとても難しいです。
いつか、アタシの心の中の雪はとけるんだろうか。
春は、来るかな。。。
年末恒例の
2010年12月27日風邪。
結構な勢いで、年末前に風邪引くよー。
しかも、喉にくる!
こじらせると厄介なんで、病院行った。
病院の風邪薬、眠気がはんぱない(ρ_-)ノ
でも、効きそう(。・ω・。)v
早く治さなきゃね。
結構な勢いで、年末前に風邪引くよー。
しかも、喉にくる!
こじらせると厄介なんで、病院行った。
病院の風邪薬、眠気がはんぱない(ρ_-)ノ
でも、効きそう(。・ω・。)v
早く治さなきゃね。
クリスマス寒波☆
風も、めっちゃ強い。
必ず、くるもんね。
お出かけの予定が、キャンセルになり…しょぼん(´`)
だけど。
今日は、お家でまったり飲みます(^^)/▽☆▽\(^^)
ビーフシチューを作るよー。
ふむ。
風も、めっちゃ強い。
必ず、くるもんね。
お出かけの予定が、キャンセルになり…しょぼん(´`)
だけど。
今日は、お家でまったり飲みます(^^)/▽☆▽\(^^)
ビーフシチューを作るよー。
ふむ。
ダンナさんのお母さんからの頂き物♪
中はチョコムースの下にココア風味のスポンジケーキ。
カップは、陶製でかわいー(*´∇`)
少し早めのクリスマスプレゼントだったよー。
そーいえば、イヴはお休みだったなー。
だからなんだ?って話だけど(笑)
中はチョコムースの下にココア風味のスポンジケーキ。
カップは、陶製でかわいー(*´∇`)
少し早めのクリスマスプレゼントだったよー。
そーいえば、イヴはお休みだったなー。
だからなんだ?って話だけど(笑)
コメントをみる |

久しぶりの土曜日休み☆
久しぶりに実家に行ってきたー。
多分、今年最後。
元旦が誕生日の父親に誕生日プレゼントと、妹にクリスマスプレゼントを持って行ってきた。
昨夜の夢で、実家の母親がこっそりウサギを飼ってたので…まさか?と思ったケド、やっぱ夢は夢で(笑)
ウサギちゃん飼いたいのは、自分だろーみたいな( ̄ー ̄)
ここ数日、年末らしく仕事が忙しくなってきた。
日々、ぐったり。
平日は、人員的に厳しいから…本当にキツい(T^T)
乗り切れるかなー。
激しく謎。
久しぶりに実家に行ってきたー。
多分、今年最後。
元旦が誕生日の父親に誕生日プレゼントと、妹にクリスマスプレゼントを持って行ってきた。
昨夜の夢で、実家の母親がこっそりウサギを飼ってたので…まさか?と思ったケド、やっぱ夢は夢で(笑)
ウサギちゃん飼いたいのは、自分だろーみたいな( ̄ー ̄)
ここ数日、年末らしく仕事が忙しくなってきた。
日々、ぐったり。
平日は、人員的に厳しいから…本当にキツい(T^T)
乗り切れるかなー。
激しく謎。
いきなりきたよ、雪。
しかも大雪^ロ^;
間違いなく、冬はやってくるねー。
今年は、夏が暑くて長くていつまで続くんだろう…ってうんざりしたけどさ。
やっぱ寒いのは、嫌いだ( ̄^ ̄)
しかも大雪^ロ^;
間違いなく、冬はやってくるねー。
今年は、夏が暑くて長くていつまで続くんだろう…ってうんざりしたけどさ。
やっぱ寒いのは、嫌いだ( ̄^ ̄)
カレー。
今晩のご飯。
今日は、ちょっと大きな鍋でどっさり?作った。
牛乳入れて、少しまろやかめで。
多分、明日の方が味が馴染んで美味しいかもしれないわ。
牛乳といえば、メグミルクで出してる四個入ったかぼちゃプリンが、やたらと美味しかったー♪
かぼちゃ、いいわー(@゚▽゚@)
今晩のご飯。
今日は、ちょっと大きな鍋でどっさり?作った。
牛乳入れて、少しまろやかめで。
多分、明日の方が味が馴染んで美味しいかもしれないわ。
牛乳といえば、メグミルクで出してる四個入ったかぼちゃプリンが、やたらと美味しかったー♪
かぼちゃ、いいわー(@゚▽゚@)
師走ですもの。
間もなく、今年も終わるコトだしね。
稼ぎ時ってやつだ。
でも、つかれたぷー。
ダルいわ。
今晩は、冷えます。
道路もツルツルでした。
今年は、冬タイヤ三年目なので。
少し怖いかも。
来年は、買わなきゃだ。
安全運転。
間もなく、今年も終わるコトだしね。
稼ぎ時ってやつだ。
でも、つかれたぷー。
ダルいわ。
今晩は、冷えます。
道路もツルツルでした。
今年は、冬タイヤ三年目なので。
少し怖いかも。
来年は、買わなきゃだ。
安全運転。
『涙』
2010年12月10日今年の漢字は、『暑』だって。
まんまだけど、確かに暑かったなー。
家はキッチンに西日ガンガンあたるので。こんなに食べ物があっとゆー間に傷むと言うことを思い知った年でもあったし(__;)
個人的には、今年の漢字は『涙』かな。
ホントは『苦』と迷ったけど。
でも、苦しいだけじゃなかったし。
うれし涙も悔し涙も悲しい涙もいっぱい流した年なので。
まんまだけど、確かに暑かったなー。
家はキッチンに西日ガンガンあたるので。こんなに食べ物があっとゆー間に傷むと言うことを思い知った年でもあったし(__;)
個人的には、今年の漢字は『涙』かな。
ホントは『苦』と迷ったけど。
でも、苦しいだけじゃなかったし。
うれし涙も悔し涙も悲しい涙もいっぱい流した年なので。
口内炎。
2010年12月10日だらだら。
2010年12月6日
休みの前の日は、ダメだなー。
ここ1週間くらい、ずっと体調悪くて。
多分、テンションの異常な低さが体調に出てるんだろーな。
なかなかむずかしいです。
明日は、午後から用事があるから午前中は溜まった(溜めた)家事を片付けなければ…。
大掃除の予定も立てなければ。
うむむ( ̄^ ̄)
ここ1週間くらい、ずっと体調悪くて。
多分、テンションの異常な低さが体調に出てるんだろーな。
なかなかむずかしいです。
明日は、午後から用事があるから午前中は溜まった(溜めた)家事を片付けなければ…。
大掃除の予定も立てなければ。
うむむ( ̄^ ̄)
もうすぐ師走。
2010年11月30日
年内のお休みは、残り8回。
て事は、後23日働くと、今年も終わりだね。
早い!
1年で最も忙しい23日間。
とりあえず、引いてる風邪を治しましょうねー^ロ^;
職場では、社長からマスク禁止令が出てるよ!(苦笑)
いくら接客業でのマスクは見栄えが悪いからと言ってもなぁ…それじゃ自衛も出来ないし菌も撒き散らしっぱだけど…(;´∩`)
あ、写真は先日お食事に行った時のデザート。
ちなみにダンナさんが食べました(笑)
ご無沙汰してました。
2010年11月26日 日常 コメント (2)ホントに久しぶりの更新。
ケータイからの更新も上手く行ってたし。
これからは、またちょっとづつ前みたいに書いていくつもり。
今日は、誕生日です。
去年も、色々あったって書いてたけど
この1年間に、本当に色々ありました。
人生初の出来事がてんこ盛りで、気持ちが付いてこないとゆうか・・・
正直なトコロ、今でも気持ちは付いてきてません。
いっぱい泣いたのに、いまだに泣いちゃう自分をもてあまし・・・
自分の中の真っ黒な感情をどうにもコントロールできないし。
他人を羨んでも、僻んでも、妬んでも、どうしようもないのは分かってるけど
なんで、「あたしだけ?」って悲劇のヒロインモードから戻れない自分が居ます。
家族を含め、周囲の皆さんにとても心配と迷惑を掛けた事も分かってますし、
自分だけが辛い思いをしたワケじゃなく、本当にありがたいと思ってます。
それでも、やっぱり胸の中のモヤモヤがすっきり晴れる日は、ありません。
もし、お空に帰っちゃった子達がみてたら
あきれられちゃうかもしれないなーと思いつつも
もう、アタシのところへなんか帰ってきてくれないかもしれないなーとか・・・
でも、それも自分なので、しょうがないです。
ネガネガな日記が続くかもしれませんが、
それでもよろしければ、またお付き合いの程宜しくお願いします。
ケータイからの更新も上手く行ってたし。
これからは、またちょっとづつ前みたいに書いていくつもり。
今日は、誕生日です。
去年も、色々あったって書いてたけど
この1年間に、本当に色々ありました。
人生初の出来事がてんこ盛りで、気持ちが付いてこないとゆうか・・・
正直なトコロ、今でも気持ちは付いてきてません。
いっぱい泣いたのに、いまだに泣いちゃう自分をもてあまし・・・
自分の中の真っ黒な感情をどうにもコントロールできないし。
他人を羨んでも、僻んでも、妬んでも、どうしようもないのは分かってるけど
なんで、「あたしだけ?」って悲劇のヒロインモードから戻れない自分が居ます。
家族を含め、周囲の皆さんにとても心配と迷惑を掛けた事も分かってますし、
自分だけが辛い思いをしたワケじゃなく、本当にありがたいと思ってます。
それでも、やっぱり胸の中のモヤモヤがすっきり晴れる日は、ありません。
もし、お空に帰っちゃった子達がみてたら
あきれられちゃうかもしれないなーと思いつつも
もう、アタシのところへなんか帰ってきてくれないかもしれないなーとか・・・
でも、それも自分なので、しょうがないです。
ネガネガな日記が続くかもしれませんが、
それでもよろしければ、またお付き合いの程宜しくお願いします。
久しぶりの更新だけど。
2010年7月30日 日常ここ3ヶ月の間に
うれしい事と、悲しい事が起こりすぎてしまいました。
今は、自分の感情のコントロールが上手く出来ないので
自分の感情とか、状態とか書けなくなってしまってます。
なので、mixiの日記もココも更新してません。
また普通に日記を書ける日が、そのうちに来るといいなーと思いつつ。。。
うれしい事と、悲しい事が起こりすぎてしまいました。
今は、自分の感情のコントロールが上手く出来ないので
自分の感情とか、状態とか書けなくなってしまってます。
なので、mixiの日記もココも更新してません。
また普通に日記を書ける日が、そのうちに来るといいなーと思いつつ。。。