入隊騒ぎ。

2007年10月5日 日常
夢、見ました。

入隊しちゃってたよ。


隊長と一緒に踊りまくり。



テンション高かったなぁ。






いったい…

どんな夢なんだーw



_ノフ○ グッタリ

 
 
 





DVD 2006/12/05 ¥3,390
すげ。
2−1ですか。


ホーム、強いね。
セルティック。

スカパのサカセット。
解約中なんでー笑

相変わらず、見れてませんけど。



やったじゃん。

ミランに勝ったんだねー。


左ひざ、まだ完璧じゃなかったと思うんだけど。

さすがっす。




10月04日付 朝日新聞の報道「中村俊がACミラン戦で決勝点に絡む 欧州CL」へのコメント:

10月4日の日記

2007年10月4日 音楽
泣けます。

『未来予想図』『未来予想図?』の

『未来』かな?



わたしたちの未来予想図は
まだどこかへたどりつく途中
一緒にいるこんな毎日が
積み重なって描かれるの だから



過ごしてきた時間がや
想い出が。

あるのが
いいな、って思うよ。



美和サン。
どんなキモチで。この歌ツクッタノカナ。

そう思うと、ホントにセツナイね。



何も出来ないのは。
歯がゆい、よね。



DREAMS COME TRUE 吉田美和 中村正人 CD ユニバーサルJ 2007/10/03 ¥1,260
今、帰ってきたらー。

届いてたぜ。



初回生産限定三方背BOX付は。
『ブラック』で。

すげーカワイイ。


写真集も、素敵。

YUKIちゃんカワユス。



実は。
YUKIちゃんみたいなボブに憧れて。
髪切ったんですけど。

ちょっと。

いや、かなり。

つか、相当。

無理があるなーと。

で、
優香みたいなカンジでーとか。

それも。

激しくどーか?

って話なんだけど。

ヤベーイタすぎー
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ

あーあ。

まあ。
YUKIちゃんは、ヵヮ。゜+.(・∀・)゜+.゜ィィ!!

って事で。




YUKI CD ERJ(SME)(M) 2007/10/03 ¥3,780the end of shite
プリズム
66db
スタンドアップ! シスター
センチメンタルジャーニー
ハミングバード
Home Sweet Home
ハローグッバイ
JOY
長い夢
ドラマチック
歓びの種
メランコリニスタ
ふがいないや
星屑サンセット
ビスケット(Bonus Track)

買ってないしー笑


だったら。
あたる訳がない。



つか。

 サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センターは1日、6億円1口が出た第306回の「ビッグ」の1等当せんくじが、三重県四日市市の「日永カヨー四日市 チケットぴあSPOT」で販売されたと発表した。

 次回307回への繰越金は過去最高の15億6410万7840円で、再び当せん金6億円の1等が出る可能性がある。


http://www.sanspo.com/sokuho/071001/sokuho035.html



あー。
三重県四日市市、デスカ笑

ふーん。





10月01日付 日刊スポーツの報道「ビッグまた6億円!!繰越金15億円超も?」へのコメント:
エリカ様の歌。

この歌は、
ちょっと耳に残るカンジで。



映画の宣伝で、TV出てるのに。

こんだけ媚びない娘も。

すごいー笑


いろいろ言われるけど。

それだけ、注目されてるって事で。

良くも悪くも。
あまり興味なかったんだけどさ

沢尻エリカ。

でもさー。
なんかこのキャラっぷりが。

ちょっと好きになったかも。


Kaoru Amane (沢尻エリカ) MAIKA SHIRATORI JUNJI YAYOSHI MARIKO NAGAI COZZi CD ソニーミュージックエンタテインメント 2006/08/30

9月も終わり。

2007年9月30日 日常
カレンダーや手帳は。

月曜始まりが好き。

なので。


9月は30日が日曜日、10月1日が月曜日ってゆー
ちょっとイイ(・∀・д・)クナイ!?的な気分なんだけど。


今日に限っては。
月末が日曜日ちゅー事に(#・∀・)ムカッ!!



アリエナイホドシゴトノコシテキチャッタシ。

休みが。
休みぢゃねーぜ。

自分のヘタレっぷりには。
しょーじき…orz

ははは(´д⊂)‥ハゥ





この曲。
エリカ様の映画『クローズド・ノート』の主題歌で。

CMとかで、サビのところしか聴いてなかったので。
ちゃんと聴いたら。

あーこんなカンジなのか、と笑




エリカ様の映画は。

ちょっと、観たい気もするかなー。



LOVE&TRUTH(初回生産限定盤)(DVD付)
YUI northa+ SHIGEZO CD ソニーミュージックエンタテインメント 2007/09/26 ¥1,575
『消えそうな三日月』デスか。


三日月って、
新月から満月になる途中なんだよね。


そっかー。



新月の次の次の日。

次の三日月は、来月の13日らしいです。





満月。
すごい大きく見えました。

写メ撮ったけど…シッパイしちゃった。
まん丸に撮れなかったー(∀`*ゞ)テヘッ



残念 笑






絢香 L.O.E CD ワーナーミュージック・ジャパン 2006/09/27 ¥1,000

久しぶりに。

2007年9月27日 音楽
すごい聞きたくなって。

宿題しながら聞いてました。


懐かしい〜。


ヤイコの歌は。

とてもカラオケでは、歌えません 笑


こんなコト(現実逃避)して遊んでるから。

いつまでたっても宿題終りません。


でも。
三時半だし。寝よう。



矢井田瞳 Diamond◆Head CD EMIミュージック・ジャパン 2004/07/28 ¥3,000
How?
B’coz I Love You
My Sweet Darlin’
I’m here saying nothing
Look Back Again
Over The Distance
Buzzstyle
Ring my bell
アンダンテ
未完成のメロディ
孤独なカウボーイ
一人ジェンガ

CD、持ってたりするよー笑

いや。

別に。

今更、この大ヒット曲の紹介をする訳ではなく。

最近の、グダグダな出来事が。

こんなカンジで。
時々ケンカしても、上手くやってくれたらなーとか。

思ったんで。

内容知らない人読んでも。
多分意味不明。

どーぞ
スルーしてクダサイませ(* ̄◇ ̄)/゛

本人達から

「だんご」だと?ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってクレームでるかしら?

ははは笑

いや。
「兄弟とかヤメテくんない?」(・д・)チッっかしら?

へへ笑

長男と三男は言ってる事が正反対で。

次男的な人は。
多分、ちょっと引いて見てるのかなー、とか。

うん。

なんとなく。
状況が見えてきたんで。

さて。
これから、どうしよーかな。

しばらく放置Pしても大丈夫なのかな。

戸棚の中で昼寝、3人そろって昼寝
うっかり寝過ごし朝が来てかたくなりました♪

みたいなー笑

あまり、振り回されて。
口出ししすぎても。

上手くは行かない気がするし。

どっちかに、付くって事は
立場的にしちゃいけないしなーヽ( ´ー)ノ フッ

いや。
どっちかに肩入れとかしないけど。


俺様キャラ同士なのか。
ホントは、似たもの同士なのかもね笑

皆さん、個性的でさー。
一緒に働いて飽きないけど、ちょいちょいヤバイ笑

お前が一番おかしいよっってツッコミは、スルーの方向で♪
 
 
 

ホントに。
どうしたものやら笑

まあ、『大奥』よりは。
『だんご3兄弟』の方が、たとえがかわいらしいよね(∀`*ゞ)テヘッ

速水けんたろう 茂森あゆみ ひまわりキッズ だんご合唱団 佐藤雅彦 内野真澄 堀江由朗 CD ポニーキャニオン 1999/03/03 ¥735

9月21日の日記

2007年9月21日 日常
こっちは、深い意味なくて。
何気なく言った一言でも

相手を傷つけてたりとか、凹ませてたり(一緒かな)
まー喜ばせたりとか、みたいに逆パターンもあるけど。

うーん。
難しいなぁ。


多分、話しても気持は通じないかなって、思ってた相手と。
お互いに、思ってたことに気持の行き違いがあって。

考えてる事を伝える事ができて。
相手の気持もわかってさ。
ちょっとした誤解があったんだって事が分かってみたり。

まぁ、同意したりしてもらえない事とかあってもね笑

でも。
話をするってのは、大切な事で。

って、な事が一昨日あたりにあったりして。

ちょっと気になってた事が。
すこし、スッキリしたなーとか思ったら。

今度は、そっちかーっ?
みたいな笑


自分が、話した事が相手の受け取り方、一つで。
全然違う方向に向いてしまったなー。

こっちにしてみりゃ、
「えっ?なんで?」なんだけど笑

まあ。
誤解をさせるよーな事を言ってしまったこっちが。
悪い…んだろうなぁ。やっぱ。

ちょいちょい。
やっちゃってるなぁー。

うーん。

10月に発売の
YUKIちゃんのシングルコレクション『five-star』に。

この曲も入るだよねー。
好きなんだなぁ、コレ。

今、車でWave聴いてて。
いやー。ついつい熱唱っす笑

はたで見てると。
すっごい間抜けの図なんだけどさ。


YUKI 島田昌典 湯浅篤 玉井健二 CD ERJ 2005/09/07 ¥1,223
今頃見た。

先週、放送されたやつ。

ツボじゃない芸人さんもいたけど。
ネタ披露する時間が短いから
飽きないで、見れるかなーってカンジ。

アントキの猪木、最高ー笑

出演者が多くて。
名前が覚え切れないケド。
覚えてるウチで面白かったのが。

バカリズム ハイキングウォーキング 
ホストネタの狩野なんとか(絶対イケメンぢゃねーけど)
しずる ジャルジャル。

後は、ムーディと小島よしお笑

柳原加奈子出てなくて残念。

あー。忘れてた。
あのふんどしの(たむけんぢゃなく…)クールポコがなぁ。

あれ、結構ツボだ笑



ポルノと。
全然関係ねー笑

レンタルしてきて、今聴いてます。

なかなか。
前回のアルバムとは、雰囲気違ってて。

好きな感じ。

いや、別に
前作が好きなカンジじゃねーって
言ってるワケではありませんが笑


ポルノグラフィティ CD SE 2007/08/29 ¥3,300
見ちゃった。

TSUTAYAにあったので。
借りちゃいました。

想像してたのとは、ちょっと違ったかなー。

100人ハグは面白かった。
ルー大柴みたいなキャラぢゃないと、無理だしな。

なんて。

実は。
ベットに入って見てたんだけど。最後んとこ記憶がないー笑

まあ。そんな感じのDVDで。


ファンサカの結果ですが。

だいたい、試合の前日のボンバーのブログを見た時に。
終ってました。

ヾ(・∀・;)オイオイ
欠場するなら、もっと早く教えてくれよー、みたいな…。

獲得fpは62。チームの総額は5億2750万円也。
ランキングは385位に後退⊆(>_<⊆⊇)



ってゆーか。
ガンバに2-0で勝ったんだよね。

そこ、重要なのに。軽くスルーしてた(;・∀・)

ヤバイヤバイ笑





DVD ジェネオン エンタテインメント 2007/08/24 ¥3,990

NANA 18 (18)。

2007年9月18日 読書
シゴト行ってくるので。

感想は後で。


帰ってきましたので、感想書きます。

番外編のせいで。
本編が三分の二くらい?

ハナシが…なかなか進まんでわないか┐(´д`)┌ヤレヤレ


相変わらず、
現在と過去が交錯してて、思わせぶり具合も最高。

でもー。
そろそろ終りも近いのかな?

そんな雰囲気も出つつってカンジでした。



ISBN:4088567749 コミック 矢沢 あい 集英社 2007/09/14 ¥480
映画版『HERO』を
観てきました。

感想は、ネタバレアリですので。

これから観るぞって方は、ご注意下され。


とりあえず普通に面白かったデス笑
TVシリーズ見てた人は、観て後悔はないと思われ。

今回は。
無料券で、みさせてもらったのでー笑
なおさらオッケー☆⌒d(´∀`)ノ、みたいな。

レギュラーメンバーが絡むシーンは。
相変わらず、面白いし。



キャストが結構豪華でねー。
タモリとか。松本幸四郎とか。博多華丸…じゃなくて児玉清とか。

まあ。
一番のツボは放火犯の古田新太でしたけど(・∀・)ニヤニヤ

イビョンホンは。
別に、出ても出なくても………以下自主規制。

でも。
カレがいなかったら、ラストシーンは無いよね?

田中要次サンにも期待どーり「あるよ」ってセリフあったし。
キムタクも期待どーり?「待てよー(byホリ)」って言ってたし。

ある意味期待を裏切らない的なカンジで。

久利生が雨宮の事を「大切な人」がいるって言ったシーンがね。

あれは、ヤバイ笑
で、「ちんちくりんのゆで卵」って例えたあたりが…(´∀`*)ポッ

別に、キムタクファンではありませんから。念のため。

なので。
キムタクに『(´∀`*)ポッ』とした訳ではなく。
あの、シーンに、って事で。

「大切な人」って。
いい言葉だなー。



後は。
「彼女を離すなよ」
「約束します。離しません。」と。

Kissですよー(ノ´∀`*)

軽く『ちゅっ』ってカンジでは、なかったよねー。
キムタクファン乙デスよ(・∀・)ニヤニヤ

あれも、また大人のKissっぽい。
まあ。6年も待ったんですからねーお互いに、みたいな笑

やっぱり大切な人、なワケですよ。


あ。
久利生が、一心不乱に雨宮が使ってる香水を探してるシーンも。
良かった。

好きだからさ。
気になるんだなーって。




DVD フジテレビ 2001/07/25 ¥3,990
危うく。
選手編成を忘れるトコロでした。

明日(今日)は。
J1再開。

前回のままにしてみようかなー、とか。
思ったりもしたけど。

3-5-2でやろうかなって気にもなり。
そしたら。

FWをどーしましょーって事になり。

嘉人とおーし、外してみた。

ダイヒョウ組は、コンディション的にいかがなものかなーとか。
考えたけど。

まあ、いっかー(ノ´∀`*)

FW
巻さん 達ちゃん
MF
山瀬兄 藤本 兵藤 水野 梅崎
DF
釣男 ボンバー うっちー 
GK


ってなカンジで。

AとU-22代表の選手の出来次第〜♪

はっはっはっ笑


平井堅 亀田誠治 中西康晴 HALFBY CD DefSTAR RECORDS 2007/02/28 ¥1,223

最近の、お気に入りで。
YUKIの『ビスケット』に近いイメージかなー。
前に。
金子達仁サンは、好きな方では無いと。

書きましたね。

ええ、
書きましたとも。



でもねー。
得意のTSUTAYA立ち読み→Numberに、
【特別寄稿】金子達仁[カナダに見た夢]
ってゆー記事が載ってて。

「特別寄稿だってーえらそーに笑」と、思いつつ読んだら。

ヤバかった。
涙が止まらなくなってさ。
立ち読みで集中しすぎー笑

ある意味、ホントにヤバイ。
Number立ち読みしながら、泣く女(しかも会社の制服で)(;´∀`)
アイタタタ…。

で。

買っちまったさ。

何気に高い(気がする)530円。
なので。Numberは、基本立ち読み。
どーしても手元に措いて置きたい時以外はね。

ん?前にも書いたかしら(∀`*ゞ)テヘッ

まあ。
今回は、金子さんにしてやられました。

よかったデスよ。
あー、そんな風に自分も思ってたよ、と。

トルシエ(Number風にはトゥルシエ)の[緊急メッセージ 私にも言わせてほしい]ってゆータイトルに、大笑い。
ホントに、トルシエが、そーゆったんかいっ?!

トルシエが、
記事の中で言ってる事は、良くわかりますよー。

でも。
アジア杯のチームにトルシエが納得出来なくても。
それはそれで、しょーがないさ笑

だってー。
オシムが監督なんですもの( ̄ー ̄)



Sports Graphic Number (スポーツ・グラフィック ナンバー) 2007年 9/13号 [雑誌]ISBN:B000V7NVU8 雑誌 文藝春秋 2007/08/30 ¥530
あー。

映画化ぢゃなくて。
アニメ化でもなくて。

ドラマ化なんだー。

しかも。

フジ系列・・・(;´Д`)

ん。

NHKなら。
ドラマ化でもオケでしたが。

・・・フジか。

(大好きな)鬼平とかみたいに。
丁寧に魅せるカンジのドラマってカンジでは、なさげ。

あーあ。
言い切っちゃった(∀`*ゞ)テヘッ

ちなみに。
キャスト↓↓↓。

手越祐也 … 一太郎、長崎屋の若だんな
 谷原章介 … 仁吉(白沢という妖)、長崎屋の手代
 高杉 亘 … 佐助(犬神という妖)、長崎屋の手代
 宮迫博之 … 屏風のぞき(屏風絵の付喪神)
 早乙女太一 … 鈴彦姫(鈴の付喪神)
 山田花子 … 獺(美童姿のカワウソの妖)
 岡田義徳 … 松之助、一太郎の腹違いの兄
   ・
 志垣太郎 … 岡っ引き、日限りの親分と呼ばれる
 真矢みき … おたえ、一太郎の母親
 岸部一徳 … 藤兵衛、一太郎の父親
 十朱幸代 … おぎん、一太郎の祖母であり実は齢3千年の妖


ジャニですかー。

自分の中でわ。
若旦那は、神木 隆之介。
もしくは、中村七之助(ちょっと年が上か?)なんで。

んー。

仁吉も佐助も年が…(;・∀・)
もっと若いイメージ。

仁吉は、ツマブキだなー。赤西か亀梨あたりでもいいなー。
佐助は、お塩大先生あたりがいいかと^m^
もしくは、須藤元気。

結局ジャニタレが入るか。

屏風のぞきは。
もっと線の細いカンジで。もっと若い人。

例えば。塚本君笑

自分の好みだけでキャスティングしてるよ、コイツ(´∀`*)ポッ
お前の好みはどーでもええんやヾ(・∀・;)オイオイ

幼馴染の栄吉は。
キャストにないね。

出ないのかなー。

やっぱ。
ドラマと原作は、まったく別物。

って思わないとなー。

ちょっと見れない気がする。

つか。
家鳴りは???

・・・CGってゆーオチ?


おひさるさいと。

http://www.fujitv.co.jp/shabake/index.html

ISBN:410146121X 文庫 畠中 恵 新潮社 2004/03 ¥540

追記。

今、ハマってる『ルー語変換』サイト(・∀・)ニヤニヤ

http://lou5.jp/

ルー大柴風に。
ウチのブログを変換してみました。

↓↓↓

http://tinyurl.com/25x9jr

めっさウケルしーヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ

9月13日の日記

2007年9月13日 日常
あっちの日記とかぶってますが、何か。

いいえ。特に。

ですよねー。



今朝は、朝一でテンチョーさんからの電話で。

起きてましたけど。

ホントに起きたばっかで。
アタマが全然ハタララカナイ。
言われてる事がヨクワカラナイ。

ので。
しょーがないので、後で会社行きます言ってしまったー。

どんだけ会社好きなんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ

昨夜。
サッカー見てて。終ってからご飯食べて。
その後の記憶がないー。
気付いたら、部屋の床の上で爆睡でー笑

2時頃まで寝てしまったのが悪かったかなー。
そのまま寝ればよかったのに、
ちょっと起きて遊んだのも悪かったかなー(∀`*ゞ)テヘッ

あまりのダルダル加減に。
午後から病院行ったらー。

         午後休診

・・・orz



なので。

前向きな歌でも聴いて。
元気出していこーってな勢いで。

辞任のアベチャンとモンゴルの横綱へ愛を込めての

『ツヨクツヨク』笑






なんと。
その、
モンゴルの温泉に治療に行った朝青龍を
夕方のニュースで拝見しました。

満面の笑みで。
ポニーテールで。
しかもパーカー?の背中のプリントには


『高砂部屋

TEAM

朝青龍』





えっ?

チーム朝青龍?

ぱっパクラレターっ!!!

いや。
ウチラの方が先だから、そのネーミング。


たのむよー笑


mihimaru GT hiroko mitsuyuki miyake Tetsuya Yukumi Hideyuki Daichi Suzuki HIROTO SUZUKI CD ユニバーサルJ 2006/07/12 ¥1,000ツヨクツヨク

9月10日の日記

2007年9月10日 日常
雨、降ってます。

少し肌寒い。。。
さっきアイス食ったからなー笑

ヾ(・∀・;)オイオイ そっちかいっ!!!


半端に食事とったら、胃が痛いー( ´Д`)
ような気がする。

なんか、曜日の感覚がちょっとなくて。

TVつけたらスマスマやってて。
あー月曜日か、と。

明日はシゴト。

会社に行くのは、嫌じゃない。
(シゴトは嫌だけどー笑)

ケド。
多分、明日職場に行ったら…
『朝青龍帰国の勢い』の原因のうちのヒトツに結果が出てるかな、と。

白黒はっきしさせたいタイプだったり
曖昧なままでも全然(・ε・)キニシナイ!!ーだったり。

自分でも、
そのあたりのボーダーラインがはっきししなくて。

自分の事なのに。
つか、自分の事だから、かな。
一番ワカラナイ。

『ボクノート』

歌詞が、いいです。

一部抜粋はできないくらいの勢いよー笑

でも敢えて。

僕がいるこの場所は少し窮屈だけど
愛に満ちた表情でぬくもり溢れて
そして君の声がする

足元に投げ捨てたあがいた跡も
もがいてる自分も全部僕だから
抱えてる想いをひたるすらに叫ぶんだ
その声の先に君がいるんだ

耳を澄ますと確かに聞こえる僕の音
空は泣き止んで雲が切れていく



んー。
もっと強くなりたい、です。



スキマスイッチ CD BMG JAPAN 2006/03/01 ¥1,260ボクノート 「映画 ドラえもんのび太の恐竜2006」主題歌

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索