言い訳しません。

は。

認めたってコト、らしーです。
by会長


やった事も。
言った事も。

取り消せないもんで。


どーにも。
生理的に受け付けない、この家族の事を。

まさか自分のブログで扱うなんてー笑

しかも
別々のブログで2回も書いちゃうくらいの勢いで( ̄∇ ̄lll)



家族代表で、長男がしてた会見を見て、だけど。


父は、息子に丸投げしたのか。
または、敢えて、出なかったのかワカランケド。

どんだけぇー。

いや、

いかほどー。

だ笑



まだハタチ。
されどハタチ。


いろーんなコトでのツケが。

今、怒とうの波状攻撃で。
戻ってきてるのかなー。


昼のワイドショーで。
ガッツ石松が、怒ってるお(≧m≦)



10月26日付 朝日新聞の報道「亀田興毅選手が謝罪会見 「内藤選手におわびしたい」」へのコメント:
国際サッカー連盟(FIFA)は24日、最新の世界ランキングを発表し、日本は9月から4つ順位を上げ、アジア連盟(AFC)加盟国最上位の30位に浮上した。

 上位はアルゼンチンが1位、ブラジルが2位とそれぞれ順位を1つ上げ、イタリアが1位から3位に後退。AFC勢ではイランが38位、韓国が46位、オーストラリアとサウジアラビアが52位だった。(時事)


だ、そーです。

ふーん笑

あ、笑うところぢゃないですかね?



あまり。
実感ないんだけどなー、このランキング。





10月24日付 朝日新聞の報道「日本代表、30位に浮上 サッカー世界ランク」へのコメント:

『坊っちゃん』

2007年10月23日 読書
今、座ってるテーブルの前に本棚があって。

その本棚の。
ちょうどの目線に、入ってるの。

『坊ちゃん』が。


『吾輩は猫である』と『坊ちゃん』しか・・・

ちゃんと読んだ事が無い、夏目漱石。

でも、なんか不思議な事に。

この2冊は。

時々、すっごい読みたくなる。

どっちも、主人公は『先生』なのに。
(あ、片方は猫か?)

キャラ全然違ってて。
でも、どっちも変わり者っちゃ変わり者。

どっちの先生も、生徒にバカにされて。
(されるよーに仕向けられて、かな笑)

お人よしだったり、お調子者だったり、嫌味な人だったり…が絡んできて。

ちょいちょいトラブルが起きるー。

坊ちゃんは山嵐と悪者?を退治して。
トウキョウに帰るんですけどねー。

猫の方の先生は。
退治どころか、自分が退治されそうな勢いで笑

でも。そんなへタレっぷりも面白い。

最後、セツナイんですけどね…。

あんまり。
難しい文章は、無理なアタシでも。

この2冊は、大丈夫。



ISBN:410101003X 文庫 夏目 漱石 新潮社 1950/01 ¥300

10月22日の日記

2007年10月22日 音楽
久しぶりなヤスミ。

起きてTVつけたら
上沼恵美子が料理してた、そんな時間ー笑

いや。
寝たの、遅かったからねー。

時間がたつのは、
あっとゆーまだったり。

ホントに
どうしていいかわかんないぐらい、

長く感じられる時もあったり。


マッキーは。
前は、よく聴いてたんだけど。

ワケあって、
ちょっと離れちゃってて。

久しぶりにちゃんと聴きました。

すごい『槇原敬之』っぽいわー笑

「青春」かー。

ははは笑



槇原敬之 NORIYUKI MAKIHARA CD エイベックス・エンタテインメント 2007/08/15 ¥1,260GREEN DAYS
どんなときも。’07(NTT東日本企業広告CMソング)
GREEN DAYS [Backing Track]
どんなときも。’07 [Backing Track]



キリ番を。
自分で踏んづけました…orz

『茜色の約束』

2007年10月22日 音楽
愛唄にも

「泣いて 笑って」

とかって
歌詞があったなーとか思いつつ。

そんな事言ってたら

LOVE SONG なんて作れないよね。

ってことで笑



『茜色の約束』の歌詞デス。
  ↓↓↓

http://www.evesta.jp/lyric/lyrics/lyric46799.html

歌詞検索 イベスタ歌詞とる



島田昌典 mugen 湯浅篤 いきものがかり 水野良樹 山下穂尊 CD エピックレコードジャパン 2007/10/24 ¥1,223
また。

土曜日だってことを

さくっと、忘れてて。


またですよ。

「やっちまったなー」

みたいな。


ファンサカも選手編成もしてないし。

してないどころか、
前節の結果すら見てない事に気付いた土曜の夜中(遅っ)

すっごい、嫌な予感がして。

怖くて見れないー笑

マリ、負けてるし。
ボンバー出てないし。
でも、確かウチのチーム(ファンサカの)にはいたハズ…






横浜FCは。

ビリ決定、デスか。

いやー。
もうそんな季節かよ、と思ったら。

過去最速、だって…( ̄∇ ̄lll)

さー、後、1チーム。

と。
この時期、必ず降格争いをしてたセツナイ年を思い出したり。

あんな思いは、もうごめん。

なんて書くなら。

せめて週末のJリーグ、
忘れないようにしよーヾ(・∀・;)オイオイ



10月20日付 朝日新聞の報道「横浜FC、完敗 J2降格へ〈J1第29節20日〉」へのコメント:
さざなみCDも
いいけどね。

さっきも、帰って来る時。
星空で。

星にお願いして、願いがかなうなら。
ナンボでもお願いしまくりなんだけどー笑



遠く遠く 果てしなく続く道上から

一人ぼっちがせつない夜 星を探してる
明日君がいなきゃ困る困る

ゴミになりそな夢ばかり 靴も汚れてる
明日君がいなきゃ困る 困る

遠く遠く果てしなく続く道の上から
強い思いあの光まで届いて欲しい

すべてを嫌う幼さを 隠し持ったまま
正しく飾られた世界で 世界で

一度きりの魔球を投げ込む 熱の向こうへと
泣いて笑って泥にまみれた ドラマの後で

明かされていく秘密 何か終わりまた始まり
ありふれた言葉がからだ中を巡って 翼になる

ひとりぼっちがせつない夜 星を探してる
明日君がいなきゃ困る困る


『あいのり』の主題歌。
変わってたねー。

くぅ、ってヤバイねー笑 
アレは、魔性系。

しかし。
あの『テク』はゼヒ見習いたいー(・∀・)ニヤニヤ


歴代?の主題歌では。
これとELTの『fragile』が好き。

明日、だけじゃなく。

「君がいなきゃ困る」

よ?ホントに。

草野さん、素敵。

スピッツ 亀田誠治 草野正宗 CD ユニバーサルミュージック 2004/01/21 ¥1,050スターゲイザー
三日月ロック その3

北京。

2007年10月18日 サッカーとか
どうも。

残りの予選も。

チーム反町、らしいですね。



そうなのか。

っても。
今更・・・ねぇ?

とりあえず。
勝つしかない、ので。







10月18日付 ZAKZAKの報道「ドーハの悲劇再び…反町J自力五輪消滅…ロスタイムに」へのコメント:

10月17日の日記

2007年10月17日 日常
鼻水と寝不足と薬のせいで。

今朝は、

アタマモヤモヤで。

おかげで。

ダイヒョウ戦を。

きれーに。
さらっと。
さくっと。

忘れてましたー(∀`*ゞ)テヘッ


最近。

ホントにサカ好きなの?自分。

と。
問いかけずにはいられないよーな行動を。

平気でするヤツσ(゜∀゜)


あーあ。
止まってた鼻水。
また出てきた。


薬切れだなー。




この曲。
CMで流れてたよね。

声がね

すごく、好き。



江口亮 WESTFIELD いきものがかり 水野良樹 穂口雄右 CD エピックレコードジャパン 2007/02/14 ¥1,020うるわしきひと

10月16日の日記

2007年10月16日 日常
研修からの帰り道。

『三日月』3日後の月が

まだ、
水色の空に、ぼんやり白く見えてて。

同じ月でも、

ホントに全然違うしなーって。

それも。

ある意味、ギャップなのかなーとか。

まあ。
ちょちょい、いらんこと考えてたら。


この曲が。
頭の中に浮かんできて。

なんでかなー笑


いや、
車ではYUKIちゃん聴いてたんだけど(しかも熱唱しつつ)


まあ。
あっとゆーまにカイシャに着いちゃいました。




今日も、頭痛薬飲んでたので。
鼻炎の薬飲めなくて。

鼻たらしです。

でも、ええねん。


この歌、聴いてると。

ホント、それでええんかなー?って思えます。

それでも。

ちょいちょい、
いらんこと考えたりしちゃうけどね。

性格なんで。
しょーがない 笑




ウルフルズ トータス松本 ウルフル ケイスケ CD EMIミュージック・ジャパン 2003/11/06 ¥1,200

10月15日の日記

2007年10月15日 日常
ヨルメシ食べて。

頭痛薬飲んで。

ちょっと寝たら。


アタマイタイ、やっと治まった…。



よかった。




おかげで。

月9、途中からと、スマスマ記憶なしー笑

録画しとけばよかったな。
福山だし、ビストロIKKOさんだったし…。



昨夜も。
TV見ながら寝ちゃってて(やべっちFC)。

したら、へんな夢みて…。
家の裏の空き地で、シゴトしてやんの笑

目覚めたら1時半くらいで。
それから、寝れなくて。


昨日は。
ちょっと凹んでて…
落ち込んでたところに。

家帰ってきてから、
すっごい久しぶりに親と大喧嘩なんかしちゃってさ。

いやー。
もう怒るやら泣けるやらで、大変さ。

なんてこったい笑



楽しい事も、
ウレシイ事もだけどさ。



生きてりゃ。
色々、ありますねー。







井上鑑 福山雅治 服部隆之 CD ユニバーサルJ 2006/12/06 ¥3,000

だるー。

2007年10月14日 日常
目が覚めないー。

また。
にちよーび。

この前、日曜大嫌いとか…
書いた気がするんだけど。

1週間は、早いねー。

1日は、長いけど。


化粧したら、眉毛おかしーし笑

…いつもの事か。



コーヒーでも飲んで。

気合入れるかな。



職場のコが。
昨日、過呼吸の発作起こして。


何度か。
経験あるんでね(自分じゃないけど)

でも。
そばにいても背中さするぐらいしか出来ないけど。

うーん。
無理、させちゃってるのかな・・・。
スポーツナビよりですが。

ええっ???

何が起こったの…Σ(゜д゜lll)ガーン


うわー笑


実は、
見たかった、と思う自分。
サイテーですかね?

第2戦での逆転勝ちを狙い果敢に攻めた横浜Mは、前半7分に先制したものの完敗。早野監督は「前半の3失点がプラン外だった」と厳しい表情で話した。
 終盤にはGK榎本がペナルティーエリア外で意図的に手を使う反則で退場。交代枠を使い切っていたため、DF松田がGKを務めるハプニングも。ナビスコ杯は3年連続の準決勝敗退となり、松田は無言で会場を後にした。(等々力)

[ 共同通信社 2007年10月13日 19:35 ]


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20071013-00000039-kyodo_sp-spo.html



そうですか。

負けましたか。

マリが勝つとウレシイし。
タイトルも獲って欲しい。

与えられた環境で。
真剣に、プレーしてる選手もすごい好きだし。

ガンバって欲しいと思う。

でも。
どしても、譲れないものもあって。
一ファンがグチグチ言ってもしょーがないんですが。

ぶっちゃけ。

今の監督で、タイトルとかって。

なんか…嫌だ笑


ホントに好きなのか?と、思われそうですが。


コレばっかりは、しょーがないもん・・・(ノД`)シクシク


まだ。
リーグ戦残ってるし。

天皇杯もあるし笑

そっちで頑張ってね。
応援してるから。

10月13日付 朝日新聞の報道「ガ大阪と川崎、決勝進出 サッカー・ナビスコ杯」へのコメント:

たまには。

2007年10月13日 音楽
最近は。

YUKIちゃんばっか聴いてますけど。



たまには、ジュディマリで。



『散歩道』

が、好きです。



JUDY AND MARY YUKI Tack and Yukky TAKUYA CD ERJ 2006/02/08 ¥3,150
この後、21時からデス。

『踊る!大捜査線』

好きなんだなー、コレ笑
ドラマが一番好きなんだけど。
(別に織田ファンってワケでわない)

深っちゃんは、好きー。
ほくろがね、深っちゃんと同じ顔の左側にあるんだぜ。

…だからなんだって話ですけど( ̄∇ ̄lll)

まあ。
その前の『大警察24時』に『踊る!』とか付けてさー
番宣するのは、やめようよー。

でもねー
基本好きなのですよ、警察24時とか救急24時とか笑

女子高生のコスプレ…いや、変装した、
22歳のかわいらしー刑事さんに。

ちょっと萌え〜(´∀`*)ポッ
あれヤバイよー笑


DVD フジテレビ 2003/06/18 ¥5,040
 

ボンバーが。

ブログでオススメしてたので。

買ってみたんですけどね。






うーん。



なんかなー。

読み進めないー。



たまに。
そーゆー本があって。

その時の気分とか。
話の内容について行けないとか。
文章がだめーとか。

もしくは、
その作家さんそのものがダメーとか( ̄∇ ̄lll)

でも。
読まず嫌いで。
後悔するコトもちょいちょいだし。

読まずにほっといて、時間を置くと。
読めることもあるもんで。

なかなかねー(∀`*ゞ)テヘッ

まあ、とりあえずチャレンジは、するの。



で。

チャレンジしてんだけどねー。
お風呂にも持ってってみたり。

枕元に置いてみたり。

でも。
一向に読み進めない。

そんな本が、今5冊くらい?

なのに。

今の『お風呂の友(よく風呂で本読むので)』は。

もう何度目なのか、わからない『白い巨塔(3巻)』〜笑
風呂でリラックスしたいのか、したくないのかわからないチョイスだったりー。
 
 
 

 

ISBN:4796640967 文庫 上甲 宣之 宝島社 2004/05/27 ¥830
ふーん。

また。

出たんだ。



アレです。
買わないと当たらないー笑


先週末は。
ファンサカの事も…ってゆーか。

Jリーグあるの、事も。

さくっと、忘れてたもん。


おかげで。
なんか2週連続で、
ファンサカの成績もヤバイ事になってるし( ̄∇ ̄lll)


昨夜の。
お菓子杯は。

マツ復帰してたけど。
ホームで負けて。

あれかなー?
「敢えて、困難な道を選んだ。」みたいな、ヤツ?
2点差以上つけて勝つ気満々なのかもー笑

とりあえず。
ベストを尽くせ(by上田次郎)



で。
6億三本。

どこの売り場ですかねー?

 
 

10月11日付 朝日新聞の報道「1等6億円が3本 サッカーくじ「BIG」」へのコメント:

10月10日の日記

2007年10月10日 音楽
Amazonで予約してなくて。

どーしよーか迷ってたんだけど。

TSUTAYAのポイントが1620円分も貯まってたので。

ごっそり使っちゃいました笑

おかげで。
1400円弱で購入v(´∀`*v)ピース

いや。
今、給料日前でお金なくてさー笑

僕のギター

群青
Na・de・Na・de ボーイ
ルキンフォー
不思議
点と点
P
魔法のコトバ
トビウオ
ネズミの進化

砂漠の花


『スーベニア』も良かったけど。
これも、いいデス。

雰囲気が違うー(当たり前)

シングルで出た3曲は。
当然なんですけど。

他の曲も、なかなか。
Spitzっぽいよー。

どんな表現だよ?ってカンジだけど。
らしー、なーって思えます。


いや。
これ、聴いたほうがいいよ。


20周年なんですね。
同じメンバーで、って。

すごいよ。

ってゆうか。
20年前なの?みたいなー笑





いつも。
木曜休みが多いので。

なんか、明日休みのような気がするケド。

明日もシゴト。

体重測定…ぢゃなくて。
健康診断が、ありますわ。

めんどくせー。


この1年で。
2サイズくらいDownの勢いなんで。

・・・なんか言われるかなー。

うーん。


最近。
ぱっとしない。

ため息ばっかり。

自分、アホみたい(今頃気付いたワケじゃないけどさ)
・・・「みたい」は、余計かな。


スピッツ 亀田誠治 草野正宗 CD ユニバーサルJ 2007/10/10 ¥3,000
これ。

返しにいかなきゃ。




午後には、雨上がるって。

天気予報で言ってたんだけどなー。

出雲駅伝やってるけど。
そっちの方も雨なんだ。

3区で8人抜きだって!!!

あれ?

2区で、何が起こった?

駒大1位ぢゃん笑

あれ〜ぇ???

1区で見たときは9位くらいだった気が。。。


2区見てなかったぜ。
何やってんだろ、アタシー笑




アタマがぼーっとして。
あくびばっかり。

なんだか、目が覚めない。


この、すごい寝癖をなおさないと。
TSUTAYAに行けませんなー。


それにしても。

CMばっかりで、ウゼ。




アンジェラ・アキ CD ERJ(SME)(M) 2007/09/19 ¥3,500
滝クリが。

ドバイで。

中田ヒデに生インタビュー。

『プレミアA』の2時間スペシャルで。
これから、やるみたいー。

ほお?

テレ朝でわなく。
フジTVっすか?

え?

なぜ?

大人の事情?

まーいいですけど笑

にしても。

滝クリとヒデが仲良しだって、知らなかったわ。



2時間スペシャルかー。
きっと最後の方まで引っ張るよねー。

風呂、入っとけばよかったぜ。

さっきまで。

ヨルメシしながら、
鉄腕DASH見てたさ。

職業『旅人』なヒデさん。

ちょいちょい。
いろんなトコロに旅してるっぽい。

さすが旅人。

おかげで?
朝青龍もモンゴルサッカーがばれたし。
(あ、そういえば。あれフジTVだったな。)

まあ。
そんなヒデに。


この歌を贈りましょ笑(大きなお世話)




ケツメイシ CD トイズファクトリー 2006/04/26 ¥1,260旅人
いま会いに行く
若気のいたり
さくら ~sugiurumn remix~

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索