中国で開催してた例の4カ国対抗戦?
ボツワナに1−0で負けてしまったみたいで。
でも。
あの岡崎のゴール…入ってたくさい笑
スロー再生では。
完璧に線越えてたよーに見えました♪
まあ。
日本を優勝させたくない、みたいな力?雰囲気?
あ、空気か。そんな空気読めよ、的大会なので笑
それを、跳ね返す力がなかったさ。
で。
北京五輪最終予選デスよ。
22日から、最終予選が始まる前の、この大会。
U-20世代を招集するのはいいとして(いいのか?笑)
主力選手を呼んで。
色々試してみたりとか。
した方がよかったくない?
オールスターだとかJリーグだとか(アジア杯も?笑)
言ってる場合じゃぁねーべ?
この1年間は何だったんだろ?とか
足元をしっかり見つめて、とか
言ってる反町カントク♪
今頃でつか?(∀`*ゞ)テヘッ
どうにも。
後手後手っぽーい笑
前回より…
盛り上がりに欠ける(個人的には前回すっごい盛り上がってたけど)五輪最終予選だお。
08月06日付 ZAKZAKの報道「反町最悪ムードで最終予選…77選手招集も骨格見えず」へのコメント:
ボツワナに1−0で負けてしまったみたいで。
でも。
あの岡崎のゴール…入ってたくさい笑
スロー再生では。
完璧に線越えてたよーに見えました♪
まあ。
日本を優勝させたくない、みたいな力?雰囲気?
あ、空気か。そんな空気読めよ、的大会なので笑
それを、跳ね返す力がなかったさ。
で。
北京五輪最終予選デスよ。
22日から、最終予選が始まる前の、この大会。
U-20世代を招集するのはいいとして(いいのか?笑)
主力選手を呼んで。
色々試してみたりとか。
した方がよかったくない?
オールスターだとかJリーグだとか(アジア杯も?笑)
言ってる場合じゃぁねーべ?
この1年間は何だったんだろ?とか
足元をしっかり見つめて、とか
言ってる反町カントク♪
今頃でつか?(∀`*ゞ)テヘッ
どうにも。
後手後手っぽーい笑
前回より…
盛り上がりに欠ける(個人的には前回すっごい盛り上がってたけど)五輪最終予選だお。
08月06日付 ZAKZAKの報道「反町最悪ムードで最終予選…77選手招集も骨格見えず」へのコメント:
『金子達仁』さんの文章って。
ホントは、あまり得意じゃない。
(この本は、金子達仁、戸塚啓、木崎伸也の3人で書かれてますけど)
でも。
この前、TSUTAYAで、立ち読みしたら
なーんか止められなくなっちゃって。
ざーっとですけど、立ち読みで全部読んできました。
あー、迷惑な客だ笑
前々から。
ネットやら週刊誌やらスポーツ紙やらで。
ちょいちょいウワサになってよーな事が書かれてました。
当時のダイヒョウ選手のコメントは、ホトンド匿名なので。
誰が、とかってのは分からんので。
それは…ちょっと卑怯な気がするさ笑
こっちにしてみれば。
あくまで、推察?的な方向。
ヒデだったり三都主だったり宮本だったり(俊輔だったり)
海外組と国内組だったり。
でも。
人間関係だけじゃなくて。
『ジーコ』だったり。
戦術も約束事も選手に丸投げってのは。
やぱ、納得できないー。
ブラジル代表ぢゃないんでね笑
でも。
最後まで黙認してたカワブチさん。
あー、やっぱりな。
みんな、感じたりしてた事は一緒だなーと。
そんな感想ですかね。
ただ。
ヒデが、最後にピッチに倒れこんだあのシーンを
『人気取り』とかって片付けては、欲しくない。
この本が、
あの4年間のすべてだとは、思えないし思いたくもないデスよ。
『六月の勝利の歌を忘れない』とか
『6月の軌跡』とか
みたいに・・・
選手の口から直接語られた『生の声』では、ないしさ。
ISBN:4334975127 単行本(ソフトカバー) 木崎 伸也 光文社 2006/12/15 ¥1,575
ホントは、あまり得意じゃない。
(この本は、金子達仁、戸塚啓、木崎伸也の3人で書かれてますけど)
でも。
この前、TSUTAYAで、立ち読みしたら
なーんか止められなくなっちゃって。
ざーっとですけど、立ち読みで全部読んできました。
あー、迷惑な客だ笑
前々から。
ネットやら週刊誌やらスポーツ紙やらで。
ちょいちょいウワサになってよーな事が書かれてました。
当時のダイヒョウ選手のコメントは、ホトンド匿名なので。
誰が、とかってのは分からんので。
それは…ちょっと卑怯な気がするさ笑
こっちにしてみれば。
あくまで、推察?的な方向。
ヒデだったり三都主だったり宮本だったり(俊輔だったり)
海外組と国内組だったり。
でも。
人間関係だけじゃなくて。
『ジーコ』だったり。
戦術も約束事も選手に丸投げってのは。
やぱ、納得できないー。
ブラジル代表ぢゃないんでね笑
でも。
最後まで黙認してたカワブチさん。
あー、やっぱりな。
みんな、感じたりしてた事は一緒だなーと。
そんな感想ですかね。
ただ。
ヒデが、最後にピッチに倒れこんだあのシーンを
『人気取り』とかって片付けては、欲しくない。
この本が、
あの4年間のすべてだとは、思えないし思いたくもないデスよ。
『六月の勝利の歌を忘れない』とか
『6月の軌跡』とか
みたいに・・・
選手の口から直接語られた『生の声』では、ないしさ。
ISBN:4334975127 単行本(ソフトカバー) 木崎 伸也 光文社 2006/12/15 ¥1,575
録画したのを。
副音声で、見てました。
ゆるいです。
まあ、オールスターなんで。
こんくらいの雰囲気でいいのかも。
嘉人が、MVPで。
マグロやら100万やら色々もらったらしーです。
MIPが、ゴン中山笑
いやー。オウンゴールやらゴールやら。
つか。
なんもしなくても印象には残りまくり。
08月04日付 日刊スポーツの報道「決勝点の大久保がMVP/J球宴」へのコメント:
副音声で、見てました。
ゆるいです。
まあ、オールスターなんで。
こんくらいの雰囲気でいいのかも。
嘉人が、MVPで。
マグロやら100万やら色々もらったらしーです。
MIPが、ゴン中山笑
いやー。オウンゴールやらゴールやら。
つか。
なんもしなくても印象には残りまくり。
08月04日付 日刊スポーツの報道「決勝点の大久保がMVP/J球宴」へのコメント:
中国で、中国と対戦して。
6万?5万人?の観客で。
審判まで…
中国人か(σ・∀・)σYO!!
まさに。
どんだけぇ〜、だ笑
其処までして、勝ちたいのか?
中国。
いや、勝てませんでしたけど。
スコアレスドローって事で。
なぜか、
この試合と次戦は、TV中継がCSの日テレG+。
テレ東、1試合だけ?
おかげで、録画できました笑
優勝の行方は、5日のボツワナ戦だそーで。
ここは、しっかり勝って。
最終予選って事で。
なんか。
太ってるよなー。ドスドスだよなー。
体重、何キロよ?
って。
きっと世界中の人が思ってたんぢゃないですかね?
まさか98キロもあったとは笑
そんなFWがダイヒョウ選手で。
2点もトラレマシタケドーみたいな。
今頃、こんなカミングアウトかよー笑
08月03日付 朝日新聞の報道「日本、中国と引き分ける サッカーU22の4カ国大会」へのコメント:
6万?5万人?の観客で。
審判まで…
中国人か(σ・∀・)σYO!!
まさに。
どんだけぇ〜、だ笑
其処までして、勝ちたいのか?
中国。
いや、勝てませんでしたけど。
スコアレスドローって事で。
なぜか、
この試合と次戦は、TV中継がCSの日テレG+。
テレ東、1試合だけ?
おかげで、録画できました笑
優勝の行方は、5日のボツワナ戦だそーで。
ここは、しっかり勝って。
最終予選って事で。
なんか。
太ってるよなー。ドスドスだよなー。
体重、何キロよ?
って。
きっと世界中の人が思ってたんぢゃないですかね?
http://www.daily.co.jp/soccer/2007/08/03/0000508712.shtml
まさか98キロもあったとは笑
そんなFWがダイヒョウ選手で。
2点もトラレマシタケドーみたいな。
今頃、こんなカミングアウトかよー笑
08月03日付 朝日新聞の報道「日本、中国と引き分ける サッカーU22の4カ国大会」へのコメント:
『アヒルと鴨のコインロッカー』。
2007年8月2日 読書
物語の舞台は。
仙台らしーです。
そんなに知ってるわけじゃないけど、
まったく知らないってトコロでもないので。
なんとなく、親近感?みたいのもあったりして。
ラストシーンの『コインロッカー』なんか
荷物を預けた事がある(多分)し。
タイトルの意味に納得。
話しは、2人の目線で交互に進んでいくので。
すごい読みやすい。さくっと。
あっとゆーまに読み終わりました。
所々で、「ん?」って思うところがあって。
それが…話の伏線みたいになってて。
なんとなく。
オチが読めちゃう感も…笑
もーちょっと、深いトコロまで…って思ったけど。
さらっとしてるあたりで、いいのかなーみたいな。
でも。
面白かったです。
映画、公開中なんだよね。
映像化?どーやって?
文章だから、って気がするんですけど
それじゃーネタバレバレぢゃーん笑
と、思って。
公式サイト見てみましたら。
「あー。そうなのか。」
と。
ちょっと納得しました。
どーゆーふーにオチつけるのか、ちょっとみたいなー。
ISBN:4488464017 文庫 伊坂 幸太郎 東京創元社 2006/12/21 ¥680
仙台らしーです。
そんなに知ってるわけじゃないけど、
まったく知らないってトコロでもないので。
なんとなく、親近感?みたいのもあったりして。
ラストシーンの『コインロッカー』なんか
荷物を預けた事がある(多分)し。
タイトルの意味に納得。
話しは、2人の目線で交互に進んでいくので。
すごい読みやすい。さくっと。
あっとゆーまに読み終わりました。
所々で、「ん?」って思うところがあって。
それが…話の伏線みたいになってて。
なんとなく。
オチが読めちゃう感も…笑
もーちょっと、深いトコロまで…って思ったけど。
さらっとしてるあたりで、いいのかなーみたいな。
でも。
面白かったです。
映画、公開中なんだよね。
映像化?どーやって?
文章だから、って気がするんですけど
それじゃーネタバレバレぢゃーん笑
と、思って。
公式サイト見てみましたら。
「あー。そうなのか。」
と。
ちょっと納得しました。
どーゆーふーにオチつけるのか、ちょっとみたいなー。
ISBN:4488464017 文庫 伊坂 幸太郎 東京創元社 2006/12/21 ¥680
『ルキンフォー』より。
こっちの方が、好きかも。
カラオケで、歌えるよーに練習しちゃおーかな。
なんか。
すごい、海が見たくなったなー。
梅雨も明けたし。
夏、だね。
スピッツ CD UNIVERSAL J(P)(M) 2007/08/01 ¥1,000群青
夕焼け
こっちの方が、好きかも。
カラオケで、歌えるよーに練習しちゃおーかな。
語れるほどの夢とか小さくなった誇りさえ 無くしてしまうとこ だった
君はなぜだろう 暖かい
優しかったときの 心取り戻せ
うそつきと呼ばれていいから
鳥を追いかけて 裸足で駆け出す
青く染まっていくよ
どれほど遠いのか知らんけど 今すぐ海を見たいのか
明日とか未来のことを 好きになりたいな
少しでも
木霊するように その名前を叫ぶ
転んで起き上がる愚かな
ぼくはここにいる 既にもう奇跡
花が咲いているよ
波は押し寄せる 終わることもなく
でも逃げたりしないと笑える
ぼくはここにいる それだけで奇跡
飛沫を感じている
優しかったときの 心取り戻せ
うそつきと呼ばれていいから
鳥を追いかけて 裸足で駆け出す
青く染まっていくよ
なんか。
すごい、海が見たくなったなー。
梅雨も明けたし。
夏、だね。
スピッツ CD UNIVERSAL J(P)(M) 2007/08/01 ¥1,000群青
夕焼け
TV放送が。
テレ東(よりによって)と、BSジャパンだったので。
見れねー。
あ、BSジャパンは、居間のTVで見れるけど…時間が時間だし。
録画不可(レコーダーがないから)なもんで。
残念。
勝った、らしーですね。
北朝鮮には、負けられんでしょー笑
調子乗り世代が、合流して。
イイ刺激になってるんぢゃないですかね?
うかうかしてられないよーみんな。
にしても。
アジア杯で、途中まで帯同してたよね?反町サン。
ずいぶんと、よゆーぢゃない?
どっちかってゆーと。
U-20W杯の視察にでも行ってた方がよかったんぢゃないかと。
大きなお世話ですが。
に、しても。
やっぱ、見たかったー笑
08月01日付 朝日新聞の報道「日本、北朝鮮を破る サッカー男子U22の4カ国大会」へのコメント:
テレ東(よりによって)と、BSジャパンだったので。
見れねー。
あ、BSジャパンは、居間のTVで見れるけど…時間が時間だし。
録画不可(レコーダーがないから)なもんで。
残念。
勝った、らしーですね。
北朝鮮には、負けられんでしょー笑
調子乗り世代が、合流して。
イイ刺激になってるんぢゃないですかね?
うかうかしてられないよーみんな。
にしても。
アジア杯で、途中まで帯同してたよね?反町サン。
ずいぶんと、よゆーぢゃない?
どっちかってゆーと。
U-20W杯の視察にでも行ってた方がよかったんぢゃないかと。
大きなお世話ですが。
に、しても。
やっぱ、見たかったー笑
08月01日付 朝日新聞の報道「日本、北朝鮮を破る サッカー男子U22の4カ国大会」へのコメント:
満月でした。
でも、曇り空で。
すきまから、ちら見ー?みたいな。
残念。
来月は、ちゃんと見れるといいなー。
で。
明日から、もう8月。
早っ。
梅雨、明けてないし。
夏だけど、夏じゃなーい笑
昨夜、HEY!HEY!HEY! にスピッツが出てました。
なーんか。
TVで見るの…久しぶりすぎる気が。
新曲の『群青』でした。
PVに、アンガールズが出てるよねー。
(ttp://www.universal-music.co.jp/spitz/)
(ttp://youtube.com/watch?v=ji-qqX4rlPw)
って事で。
今日は、スピッツ聴いてます。
サラリーマンNEO、見ながらね笑
でも、曇り空で。
すきまから、ちら見ー?みたいな。
残念。
来月は、ちゃんと見れるといいなー。
で。
明日から、もう8月。
早っ。
梅雨、明けてないし。
夏だけど、夏じゃなーい笑
昨夜、HEY!HEY!HEY! にスピッツが出てました。
なーんか。
TVで見るの…久しぶりすぎる気が。
新曲の『群青』でした。
PVに、アンガールズが出てるよねー。
(ttp://www.universal-music.co.jp/spitz/)
(ttp://youtube.com/watch?v=ji-qqX4rlPw)
って事で。
今日は、スピッツ聴いてます。
サラリーマンNEO、見ながらね笑
auからFOMAにしちゃったので。
リスモで、PCからは音楽落とせるけど。
着うたフルは、買えないー。
しょーがないので。
P504iで、『愛唄』ダウンロードしてみたよ。
音がね。
W44K>P504i なの。
びみょーだ笑
やっぱり手放せないなぁ。au。
GReeeeN JIN CD ユニバーサルJ 2007/05/16 ¥1,000愛唄
Unity
今。こんな気持です。はい。
リスモで、PCからは音楽落とせるけど。
着うたフルは、買えないー。
しょーがないので。
P504iで、『愛唄』ダウンロードしてみたよ。
音がね。
W44K>P504i なの。
びみょーだ笑
やっぱり手放せないなぁ。au。
GReeeeN JIN CD ユニバーサルJ 2007/05/16 ¥1,000愛唄
Unity
今。こんな気持です。はい。
『賞』を頂戴しました。
2007年7月30日 サッカーとか
オシムが。
何を思って、
あのメンバーを3位決定戦で使ったのかなーとか。
今頃ですけど、ちょっと考えてみたり。
敢えての、メンバ固定だったのかなー。
敢えての、メンバ交代だったのかなー。
疲れてるのも。
熱かったのも。
日本だけじゃないからね。
韓国だって、同じ条件だし。
1人退場して。監督やコーチまで退場して。
それでも、点が取れない。取れる気配もない笑
なんか
ジーコジャパン時代的な試合笑
PK外したのは。
しょーがないです。
はにゅーは、責められない。
別に。
優勝できなかったからとか。4位になっちゃったからとか。
そんな事にガッカリはしてない(コンフェデ出れないのは残念だけど笑
すごい。
残念な、試合ばっかりだったので。
もーちょっと。
気持の入った試合が見たかったです。
「絶対負けねー」って気持。
前回のアジア杯では。
もっと、気持入ってたよね。
反日ブーイングで、
完全どアウェーの中国で。
さて。
次のダイヒョウ戦で。
今回のメンバが、何人残ってるかなー笑
07月30日付 朝日新聞の報道「日本にフェアプレー賞 サッカー・アジア杯」へのコメント:
何を思って、
あのメンバーを3位決定戦で使ったのかなーとか。
今頃ですけど、ちょっと考えてみたり。
敢えての、メンバ固定だったのかなー。
敢えての、メンバ交代だったのかなー。
疲れてるのも。
熱かったのも。
日本だけじゃないからね。
韓国だって、同じ条件だし。
1人退場して。監督やコーチまで退場して。
それでも、点が取れない。取れる気配もない笑
なんか
ジーコジャパン時代的な試合笑
PK外したのは。
しょーがないです。
はにゅーは、責められない。
別に。
優勝できなかったからとか。4位になっちゃったからとか。
そんな事にガッカリはしてない(コンフェデ出れないのは残念だけど笑
すごい。
残念な、試合ばっかりだったので。
もーちょっと。
気持の入った試合が見たかったです。
「絶対負けねー」って気持。
前回のアジア杯では。
もっと、気持入ってたよね。
反日ブーイングで、
完全どアウェーの中国で。
さて。
次のダイヒョウ戦で。
今回のメンバが、何人残ってるかなー笑
07月30日付 朝日新聞の報道「日本にフェアプレー賞 サッカー・アジア杯」へのコメント:
アジア杯ですが。
準決勝敗退。
です。
うーん。
最後のセットプレー。
ヨシカツもゴル前に上がったんですけどね。
時、すでに遅し。
まあ。先制されて追いついてを繰り返して。
結局、ずっと追う立場だったわけで。
サウジの上位に立つ事は出来ませんでしたねー。
とりあえず。
もう1戦あるんでね。
勝って、3位は獲ろうよ。
2位は、負けてもらうもんだけど。
3位は、勝って獲るもんだからね。
あーでもな。
ガッカリ。
ボンバーのゴールでは。
めちゃめちゃ喜んだんだけどなぁ・・・。
前大会の、バーレーン戦がイメージ強くて。
負ける気はしなかったんですけど。
コンフェデ出れないのが。
すごい、残念。
追記ですが。
3位決定戦は。
なんと、日韓戦ではナイデスカ笑
あーあ。
久しぶりに、日韓戦が見たいなーなんて思っちゃったからかな。
こりゃ。
ホントに。
絶対に負けられない戦いが…ってゆー某TV局ばりのあれですね。
ははは笑
笑い事じゃないか。
準決勝敗退。
です。
うーん。
最後のセットプレー。
ヨシカツもゴル前に上がったんですけどね。
時、すでに遅し。
まあ。先制されて追いついてを繰り返して。
結局、ずっと追う立場だったわけで。
サウジの上位に立つ事は出来ませんでしたねー。
とりあえず。
もう1戦あるんでね。
勝って、3位は獲ろうよ。
2位は、負けてもらうもんだけど。
3位は、勝って獲るもんだからね。
あーでもな。
ガッカリ。
ボンバーのゴールでは。
めちゃめちゃ喜んだんだけどなぁ・・・。
前大会の、バーレーン戦がイメージ強くて。
負ける気はしなかったんですけど。
コンフェデ出れないのが。
すごい、残念。
追記ですが。
3位決定戦は。
なんと、日韓戦ではナイデスカ笑
あーあ。
久しぶりに、日韓戦が見たいなーなんて思っちゃったからかな。
こりゃ。
ホントに。
絶対に負けられない戦いが…ってゆー某TV局ばりのあれですね。
ははは笑
笑い事じゃないか。
『しゃばけ』シリーズも6巻です。
若旦那。
ついに三途の川まで行ってしまった(しかも2回目)笑
相変わらず、死にそうな勢いで病弱さ。
どの話しも。
よかったです。
なんか、他の巻とは。
ちょっと違う雰囲気あるね。
「男ぶり」で。
若旦那の両親の結婚前の恋の話なんかに
ちょっと、ほっとして。
「はるがいくよ」では。
ホントに
やられました。
人は。
今のままでは、いられないのですね。
桜は、散るから桜で。
来年も、また咲くもんで。
でも。それは、決して同じ花じゃないし。
今って時間は、本当に今だけなんだなー。
とか。
なんて事を考えたら。切なくて切なくて。
泣きが入りました。
らしくないわー笑
さて。
さっさと風呂に入らないと。
サウジ戦が始まっちゃうお(∀`*ゞ)テヘッ
ISBN:4104507075 単行本 畠中 恵 新潮社 2007/06 ¥1,470
若旦那。
ついに三途の川まで行ってしまった(しかも2回目)笑
相変わらず、死にそうな勢いで病弱さ。
どの話しも。
よかったです。
なんか、他の巻とは。
ちょっと違う雰囲気あるね。
「男ぶり」で。
若旦那の両親の結婚前の恋の話なんかに
ちょっと、ほっとして。
「はるがいくよ」では。
ホントに
やられました。
人は。
今のままでは、いられないのですね。
桜は、散るから桜で。
来年も、また咲くもんで。
でも。それは、決して同じ花じゃないし。
今って時間は、本当に今だけなんだなー。
とか。
なんて事を考えたら。切なくて切なくて。
泣きが入りました。
らしくないわー笑
さて。
さっさと風呂に入らないと。
サウジ戦が始まっちゃうお(∀`*ゞ)テヘッ
ISBN:4104507075 単行本 畠中 恵 新潮社 2007/06 ¥1,470
準決勝の相手は。
サウジー。
まあ。
オーストラリアとは、全然タイプ違うし。
最終予選でも、対戦してるし。
さくっと勝て、とは言いませんが。
ここで負けるわけにも・・・ね?
大丈夫だとは、思いますが笑
ところで。
那須君。残留ですか?
なら。ウレシイですけど。
07月23日付 朝日新聞の報道「日本代表、サウジ戦へ実戦的な戦術練習 アジア杯」へのコメント:
サウジー。
まあ。
オーストラリアとは、全然タイプ違うし。
最終予選でも、対戦してるし。
さくっと勝て、とは言いませんが。
ここで負けるわけにも・・・ね?
大丈夫だとは、思いますが笑
ところで。
那須君。残留ですか?
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/07/23/07.html
なら。ウレシイですけど。
07月23日付 朝日新聞の報道「日本代表、サウジ戦へ実戦的な戦術練習 アジア杯」へのコメント:
お家に着いたら。
延長後半、でした。
途中から見たもんで。
それまでの内容とかは、ぜーんぜんわかんないし。
なんか。
みんな疲れてるっぽいなーと(まーそーだよね)
PKだね、こりゃ。とか思ってたら。
予想通りの展開で。
アジア杯のヨシカツは。ネ申なんだよなー。とか思ってたら。
ホントに笑
2本止めましたね。
タカハラの失敗のおかげで。
ユウジさん登場(´∀`*)ポッ
もー。
決めちゃうし笑
ユウジサンのPKで、勝負を決めて。
オージービーフ撃破出来たのは・・・。
なんか。
すごい出来すぎ、くらいの勢いで笑
ぎゃーぎゃー騒いじゃったぢゃん。
相変わらず、オシムはPK見ないしー笑
今。録画してるの見てますけど。
内容を云々とかってゆーよりは。
とりあえず勝った事を喜びたいと思います。
PKとはいえ。
借りは返したぜって事で笑
アジアも。そんなには、甘くないでしょ?
オージービーフ。
4強までキマシタヨ。
次は。サウジvsウズベキスタンの勝者。
もし勝てば。
決勝は・・・イラクか、イランか、韓国のどれか。
久しぶりに。
日韓戦とかみたいねー笑
この本欲しいのー。
まだ。買ってませんけど。
ISBN:4105055712 単行本 長束 恭行 新潮社 2007/06 ¥1,260
延長後半、でした。
途中から見たもんで。
それまでの内容とかは、ぜーんぜんわかんないし。
なんか。
みんな疲れてるっぽいなーと(まーそーだよね)
PKだね、こりゃ。とか思ってたら。
予想通りの展開で。
アジア杯のヨシカツは。ネ申なんだよなー。とか思ってたら。
ホントに笑
2本止めましたね。
タカハラの失敗のおかげで。
ユウジさん登場(´∀`*)ポッ
もー。
決めちゃうし笑
ユウジサンのPKで、勝負を決めて。
オージービーフ撃破出来たのは・・・。
なんか。
すごい出来すぎ、くらいの勢いで笑
ぎゃーぎゃー騒いじゃったぢゃん。
相変わらず、オシムはPK見ないしー笑
今。録画してるの見てますけど。
内容を云々とかってゆーよりは。
とりあえず勝った事を喜びたいと思います。
PKとはいえ。
借りは返したぜって事で笑
アジアも。そんなには、甘くないでしょ?
オージービーフ。
4強までキマシタヨ。
次は。サウジvsウズベキスタンの勝者。
もし勝てば。
決勝は・・・イラクか、イランか、韓国のどれか。
久しぶりに。
日韓戦とかみたいねー笑
この本欲しいのー。
まだ。買ってませんけど。
ISBN:4105055712 単行本 長束 恭行 新潮社 2007/06 ¥1,260
8月29日(水)発売だそうです。
まだ1ヶ月以上先だよ。
ケツポリ4から・・・2年以上?
長かった笑
収録曲は、まだ全部わからないですけど。
去年とか今年出したシングルは。
入るよね?
楽しみデス。
8月の末ったら。
夏終っちゃうけどね。
まだ1ヶ月以上先だよ。
ケツポリ4から・・・2年以上?
長かった笑
収録曲は、まだ全部わからないですけど。
去年とか今年出したシングルは。
入るよね?
楽しみデス。
8月の末ったら。
夏終っちゃうけどね。
買ったけど、読んでない本がいっぱい。
2007年7月21日 読書
この前。
本屋で立ち読みしたら。
すっごい面白い?生々しい?
サービス業なので。
あららってカンジ笑
ついつい買ってしまいました。
買ったのに、読んでない本が・・・今すごいたまってます。
じゃー買うなよって感じですけど。
まあ。そのウチ読もーね、みたいな。
ISBN:4121502442 新書 関根 眞一 中央公論新社 2007/05 ¥756
本屋で立ち読みしたら。
すっごい面白い?生々しい?
サービス業なので。
あららってカンジ笑
ついつい買ってしまいました。
買ったのに、読んでない本が・・・今すごいたまってます。
じゃー買うなよって感じですけど。
まあ。そのウチ読もーね、みたいな。
ISBN:4121502442 新書 関根 眞一 中央公論新社 2007/05 ¥756
決勝Tの1戦目は。
オーストラリアとらしーです笑
あー。
リベンジってヤツですね。
まあ。
ヒディングぢゃねーし。
そもそも。
ジーコぢゃねーし。
大丈夫でしょう。多分。
これで負けるよーなら。
W杯予選だってヤバイ。
今。
録画した試合見てます。
巻さん。やっと決めましたね。
新婚効果?
嫁もオシムも、喜んでるよ。
07月16日付 朝日新聞の報道「日本代表 波乱許さず、実力通り1位通過 アジア杯」へのコメント:
オーストラリアとらしーです笑
あー。
リベンジってヤツですね。
まあ。
ヒディングぢゃねーし。
そもそも。
ジーコぢゃねーし。
大丈夫でしょう。多分。
これで負けるよーなら。
W杯予選だってヤバイ。
今。
録画した試合見てます。
巻さん。やっと決めましたね。
新婚効果?
嫁もオシムも、喜んでるよ。
07月16日付 朝日新聞の報道「日本代表 波乱許さず、実力通り1位通過 アジア杯」へのコメント:
聞いてませんけど。
何も。
えーっ?
そうなの?
Σ(゜д゜lll)ガーン
今オフにも移籍のハナシ(ウワサ?)出てたけどな。
東京、行っちゃうのか。
なんか。
半年で帰ってくる気がしないし笑。
ファン感で。
ユウジサンと一緒に満面の笑みで踊ってた那須君。
でも。
案外、東京のサッカーあってるかも?
監督もいいし笑
いや。でも。ホントに寂しいですよ。
07月16日付 日刊スポーツの報道「東京が横浜那須を獲得へ今週中にも決定」へのコメント:
何も。
えーっ?
そうなの?
Σ(゜д゜lll)ガーン
今オフにも移籍のハナシ(ウワサ?)出てたけどな。
東京、行っちゃうのか。
なんか。
半年で帰ってくる気がしないし笑。
ファン感で。
ユウジサンと一緒に満面の笑みで踊ってた那須君。
でも。
案外、東京のサッカーあってるかも?
監督もいいし笑
いや。でも。ホントに寂しいですよ。
07月16日付 日刊スポーツの報道「東京が横浜那須を獲得へ今週中にも決定」へのコメント:
すっかり。
てっきり。
さくっと。
忘れてました。お菓子杯。
あらー笑
ちょっと。
色々あったもんで。
アウェーで勝ったんだね?
やるじゃん笑
山瀬兄とおーしが大活躍?
CSで再放送したら。録画しましょう。
勝ったのは素直にウレシイですけど。
今季は、やっぱりダヂャレ監督続行っぽいな、とか思うと。
なんかな。
もういい加減、あきらめなきゃいけないかしら。
で。
これもさくっと忘れてましたが。
明日がベトナム戦らしーです。
引き分け以上なので多分だいじょーぶだと思いますが。
勝って。
1位通過してくださいねー。
オシムの満面の笑みが見たいです。
07月15日付 日刊スポーツの報道「横浜、G大阪が4強入り/ナビスコ杯」へのコメント:
てっきり。
さくっと。
忘れてました。お菓子杯。
あらー笑
ちょっと。
色々あったもんで。
アウェーで勝ったんだね?
やるじゃん笑
山瀬兄とおーしが大活躍?
CSで再放送したら。録画しましょう。
勝ったのは素直にウレシイですけど。
今季は、やっぱりダヂャレ監督続行っぽいな、とか思うと。
なんかな。
もういい加減、あきらめなきゃいけないかしら。
で。
これもさくっと忘れてましたが。
明日がベトナム戦らしーです。
引き分け以上なので多分だいじょーぶだと思いますが。
勝って。
1位通過してくださいねー。
オシムの満面の笑みが見たいです。
07月15日付 日刊スポーツの報道「横浜、G大阪が4強入り/ナビスコ杯」へのコメント:
TV中継を。
BSでみてました。
まあまあ。
ですね。
やっぱさ。失点がねー。
ちょっと気になる。
やる気出せば出来るんだから。
最初からちゃんと。やろーよ???
悪ガキ世代?調子乗り世代?
そんなふーに言われてたU20ダイヒョウを。
ちょっとは見習って。
まあ。
勝ったので。
次。デス。
07月14日付 朝日新聞の報道「オシム監督の檄が通じた? 日本、見違えるような動き」へのコメント:
BSでみてました。
まあまあ。
ですね。
やっぱさ。失点がねー。
ちょっと気になる。
やる気出せば出来るんだから。
最初からちゃんと。やろーよ???
悪ガキ世代?調子乗り世代?
そんなふーに言われてたU20ダイヒョウを。
ちょっとは見習って。
まあ。
勝ったので。
次。デス。
07月14日付 朝日新聞の報道「オシム監督の檄が通じた? 日本、見違えるような動き」へのコメント: