キタ。

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

誰ですか、主審決めたの。


トラブルメーカーだって、分かってるくせに。

敢えての、選択。


どんだけ、ネタ提供したいの?

どうぞどうぞ(* ̄◇ ̄)/゛
ってダチョウかよっヽ(`Д´)ノプンプン


もう、いい加減わかって?

ぶっちゃけ、主審は、むりぽ。


ヒロシマだって。

イエモトのおかげで勝った的な。

そんな雰囲気ぢゃ、素直に喜べないでしょ?


 
カシマにしてみりゃ。

いや、お願いだから
普通の主審で試合させてよ、だよねぇ( ̄∇ ̄lll)

まっ。

伝説が、また一つ。

ですね。

もーすぐ。

Jリーグ開幕です♪



03月01日付 日刊スポーツの報道「鹿島、後味悪い逆転負け/ゼロックス杯」へのコメント:
明日。

職場で送別会で。

2年間、一緒に働いてきた同僚が退職します。。。

あーあ。
絶対泣くお(* ̄◇ ̄)/゛

毎日、顔見るたびに泣きそうになってるけど笑


書ききれないほど、ホントに色々あって。


一緒に頑張ってきて、
すごい支えてもらったし。


楽しい事も、いっぱいあって。



頼りない先輩デシタ。


ありがとね。



『今が大好きだって 躊躇などしないで言える
 そんな風に 日々を刻んでいこう
 どんな場所に居ても

 はじまりを祝い 歌う最後の唄
 僕は今 手を振るよ
 悲しみに さよなら
 疲れ果てて足が止まる時 少しだけ振り返ってよ
 手の届かない場所で 背中を押してるから』



まだ。

人生始まったばっか。

これから、だ☆
 


とりあえず、明日ね(´∀`*)ポッ


Mr.Children Kazutoshi Sakurai CD トイズファクトリー 2007/10/31 ¥1,200
フルーツキス。
『Volvic FruitKiss』。

美味い(´∀`*)ポッ

もっと、
中途半端なレモン味を想像してたー。




いやいや。

ゴメンね笑
 
 

これ。
ちょっとハマりそうー。



さぁ、寝るかー。

 
 
殿、デスよ。

殿(≧m≦)ぷっ!


このシリーズ大好きです笑




ちょんまげが好きなのかも知れない・・・σ(*゜∀゜*)

 

http://www.st-sendenbu.com/tono11/index.html

『COVER ALL-HO!』。

2008年2月25日 音楽
『Lovely!』と

 
一緒に借りてきました。
 
 
山崎さんは、
声が、ホントにいいよねぇ。
 
 
 
 
 

玉ねぎの歌が好きです。

 

M(プリンセスプリンセス)
ケンとメリー〜愛と風のように(バズ)
Sweet Memories(松田聖子)
月(桑田桂祐)
さらば恋人(堺正章)
トランジスタ・ラジオ(RCサクセション)
大きな玉ねぎの下で(爆風スランプ)
アンダルシアに憧れて(近藤真彦/真島昌利)
あなたに会えてよかった(小泉今日子)
いかれたBaby(フィッシュマンズ


山崎まさよし CD UNIVERSAL J(P)(M) 2007/10/31 ¥2,800
最近。

この手のCD多いデスね。


でも。

ホントに歌える歌ばっかりー笑

懐かしい(´∀`*)ポッ


コレもレンタル決定☆


White Love(SPEED)
Hello, Again ~昔からある場所~(MY LITTLE LOVER)
Time goes by(Every Little Thing)
DEPARTURES(globe)
I’m proud(華原朋美)
恋しさと せつなさと 心強さと(篠原涼子 with t.komuro)
寒い夜だから…(TRF)
CANDY GIRL(hitomi)
There will be love there -愛のある場所-(the brilliant green)
FACE(globe)
一緒に…(MAX)
あなたのキスを数えましょう ~You were mine~(小柳ゆき)
fragile(Every Little Thing)
SEASONS(浜崎あゆみ)




22日の日記で。

春近いかなー的なコトを書いたけど。


はい、冬逆戻りキタ(* ̄◇ ̄)/゛

すごい暴風です。あ、プラス雪も。


なので。

今日の気分は、


『DEPARTURES』。





もしくは、

『寒い夜だから・・・』


で(≧m≦)ぷっ!

まんま、ですけどね笑


はい。

どっちも、小室哲哉乙笑

オムニバス globe MAX 小柳ゆき Every Little Thing 浜崎あゆみ SPEED MY LITTLE LOVER 華原朋美 篠原涼子 with t.komuro CD Warner Music Japan =music= 2008/01/30 ¥2,630

私だって、

2008年2月22日 映画
役に立ちたいんだから!!

『耳をすませば』

の。



「お前を乗せて坂道のぼるって 決めたんだ」

の。

続きのセリフー。

「 そんなのズルイ! お荷物だけなんてヤダ!
「 私だって役に立ちたいんだから!」



なんですけどね。

このシーンが、いいデス(ノ´∀`*)



ただ、守られてるだけ、じゃなくて

支えて、一緒に歩いて行く、みたいな。


あーあ。
青春だなぁ。

キラキラしてるよー笑



色んな未来や希望があって。


何回見ても、いいデス( ̄ー ̄)bグッ!

DVD ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント 2002/05/24 ¥4,935

『3月9日』。

2008年2月22日 音楽
久しぶりに。

夕焼けとゆうか、夕日を見ました。


まだ、2月だけど

何となく、春が近いなぁ・・・と。


 
で。

この曲。



レミオロメン 藤巻亮太 CD ビクターエンタテインメント 2004/03/09 ¥1,050
スピンオフキタ
ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

 
久しぶりに買っちゃった。

しかも『ホイップちゃん』の
エコトートバック付きヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

 
 
ハチクロのスピンオフ。


山田さんと野宮さんの、その後。

 
 
あ・・・。

プロポーズ、だねぇ。

「全部カオに出ちゃうトコ」ですか。

 
 
ヤバイヤバイ笑

青春スーツ再装着な野宮さん、素敵ですよ。
 
 
 
 

それにしも。

真山のサボテン狂い咲き〜〜〜(爆)(爆)(爆)(T▽T)アハハ!

くさいぞ、くさすぎるぞ真山。

 
 
 

どーでもイイケド。

原作読めば読むほどに。

 

ドラマ、ありえねーべ。
とび蹴り。

GK・・・あれで黄色1枚?

見れなきゃ見れないでしょーがないと

思ってたケド。

この試合は、見たかった。
 


東アジア選手権、対中国戦。

 
 

見たら多分暴動キタ☆笑

 
君が代にブーイング(中国戦ではなかったらしーけど)しても。
対戦相手に声援で、何しても日本にはブーイングしても。

そんなのは、どーでもいいよ。
どうせ、中国だもん。

 
でも。

サッカーなら、サッカーしようぜ。

審判も。
よりによって北朝鮮とかー笑
国際試合の笛吹けるレベルなのかなー。 
 

いつかのアジア杯もひどかったケド。
何の成長も変化もない、この数年。
大陸に住んでる人達は時間の流れもゆっくりなんですね。

 
 
 
この大会。
メンタルな修行にはぴったりかもねヽ( ´ー)ノ フッ

でも。
選手壊されちゃーね。
参加する意味がワカラナイ。

あ、そういえば。
ジダンも壊されたっけねー。
 

『運動系』には、すこぶる強いイメージがある国だけど。

サッカーは。
ずるしたって、ニホンにはかなわないんだね(≧m≦)ぷっ!
TSUTAYAで。

視聴してきました(σ・∀・)σYO!!

 
欲しい・・・(´∀`*)ポッ


ケド。
レンタルまで待つかなー笑

singleで出た『花は桜 君は美し』が、
よかったです。

『SAKURA』も好きな曲だけど。

花は桜 君は美し、は。

曲が明るい感じで。
インディーズ時代からの曲だそうで。

いいカンジv(´∀`*v)ピース

 

Good Morning
茜色の約束
夏空グラフィティ
青春ライン
@miso soup
ソプラノ
花は桜 君は美し
ちこくしちゃうよ
心一つあるがまま
ニセモノ
東京猿物語
月とあたしと冷蔵庫
茜色の約束-acoustic version-







いきものがかり 山下穂尊 水野良樹 吉岡聖恵 西川進 中村太知 島田昌典 江口亮 渡辺善太郎 mugen CD エピックレコードジャパン 2008/02/13 ¥3,059
東アジア選手権の中継局デスが。

ふーん。

普通に、
見れませんけど。

まぁ、いいか。



だって見れないもんは、しょーがない笑
 
 

 

それより。

 
真央ちゃんの、トリプルアクセル!!!

お見事でした(^-^)//""ぱちぱち  

上手く行って良かったね。 


“赤い”(真央ちゃん談)衣装が、
かわいらしかったー(´∀`*)ポッ


似合ってたし。

まー何色着ても似合うけど笑



世界選手権、楽しみ。



02月17日付 朝日新聞の報道「サッカー東アジア選手権いよいよ 岡田監督表情硬く」へのコメント:

ロイズの

2008年2月16日 好きなもの
ロイズの
生チョコは、超んまい。
大好物♪

でも。
板チョコも美味。

ミルクだけど甘すぎないしー
コクもあるし。


しかも、
1枚が厚くてずっしり〜♪
がっつり食べれるお。

 
 

このチョコで。
ガトーショコラ焼きました(* ̄◇ ̄)/゛
 

趣味は、お菓子作りです(∀`*ゞ)テヘッ

なんて事をぬかしてみたいわ笑


いや、でも。
久しぶりにお菓子作ったら、すごい楽しかったさ。
根性無いから、メレンゲは、自力では無理ぽダケド笑

きちんとお道具そろえて。
計量して、順番どおりに作業したり。

オーブンの中で、じっくり焼けて、
ケーキが膨らんできたりするのみてるのって。

すごい面白いさ。

手抜くと、失敗するからねー。
アドリブ利かせるほどのワザもないし笑

 

板チョコ。
もう一枚あるから。

またなんか作ってみるしな。
北京五輪。


実感、あまりないケド。


 
 
ってゆうか。
無事に、開催されるといーですけどね?
 
 

 
 
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200802/st2008021403.html

北京五輪に出場するU−23日本代表が13日、強化試合のため成田発の日航機で渡米した。16日には今年初戦を米MLS(メジャーリーグサッカー)・チバスUSAと戦うが、練習参加している元日本代表FW鈴木隆行(31)=前横浜M、写真=が出場する可能性が高いことが判明。若き日本代表はジャパン元エースの真剣勝負に胸を借りる。

 「鈴木が出る? そうみたいだね。彼もチームの実力も高いから」と反町監督は歓迎だ。国際Aマッチ通算55試合出場11得点(歴代15位)は、だてではない。

 日本が鈴木を封じれば、大先輩の来季契約を邪魔する可能性もある。だが、欧州組不在で集まった遠征メンバーの多くは、五輪代表生き残りがかかっているだけに、情けをかける余裕はなし。大先輩に思い切ってぶつかる。


気になるのは、師匠の去就だお(・_・D フムフム

師匠の邪魔は、しないでクダサイ(-m-)” パンパン

いや、しかし。

『ジャパン元エース』って( ̄∇ ̄lll)

すごいな・・・笑





02月14日付 朝日新聞の報道「反町ジャパン始動 五輪向け強化合宿」へのコメント:

ハツコイ。

2008年2月11日
ハツコイ。
白いなっちゃんのCMで

村下孝蔵の初恋が・・・。

いや。
最近?でもないか笑

まぁ、村下さんの初恋を聴いたばっかりだったので

おっ?と、思ったのー。


誰が歌ってるのかと思ったら

GOING UNDER GROUND、だそうで。

 
 
・・・ゴメンナサイ。
よく知りませんの、この方たち( ̄∇ ̄lll)

 
初恋は、名曲ですね。

記憶の中で、一番最初に好きになったのは、
近所の1コ下のアキラ君(仮名)だった気がするケド(∀`*ゞ)テヘッ

この曲聴くと。

チュウガクの時好きだった
1コ上のセンパイを思い出したり出さなかったりー笑

同じクラスのコが。同じ人を好きになって。
まったくイラっとさせられた記憶が・・・( ̄− ̄)

でも、そのおかげで、
そのセンパイと話するきっかけが出来たりとか。

とは、ゆーものの。

告白なんて、
最初から考えてなくて。

見てるだけの、恋とゆうか。
憧れ・・・かな。


なんて内気なかわいらしー女の子かしら(*・・*)ポッ

(´∀`*)ウフフ

あー、すみません。
そんな頃も、あったんです。
多分、確か、ええ・・・記憶違いでなければーΣ(ノ∀`)ペシッ


妄想とか、

夢オチでわ、

ないデス。




書いてて疲れたお。

(´Д`)ハァ…笑

好き。

2008年2月10日 好きなもの
好き。
これが、うまー(*゜ー゜*)ポッ

秋冬限定で。

 

1シーズンに1回くらいしか食べませんケド。

でも、必ず食べます。


 
今日買ってきました。

チョコ食べたい気分なの。


 
 
 
酒断ちしてますが。

コレくらいは、カンベンしてね?
 
 
 
 
 

 
 
 
柳楽優弥君、大きくなりました。と。

『誰も知らない』は、

すっごいインパクトがあって。


よくもわるくも、ね笑

あの子が、レンアイ映画!!


男、というよりは。
まだ男の子が抜けてないカンジで。

エリカ様と恋人同士ってのは、うーむ?な雰囲気。

何だかんだ言っても。
エリカ様、かわいい(o≧∇≦)o〃

この映画は、原作が山田詠美さんデスか?

原作読んでないけど・・・やっぱ別物なのかしら。


まぁ。
「1度見たらごちそうさま」ってのが感想でした。はい。


どうでもいいけど。

あのスタンド、採算取れてるの?
通行量もさほどなく、周辺は空き地?

人通りも建物もなく・・・笑


大きなお世話っぽい。



DVD フジテレビ 2007/03/21 ¥3,990
喜んでるシーンでした。




お家着いて・・・

「何か忘れてる気が・・・???はて???」と

しばし思案して。

「あ゛あ゛〜〜〜っΣ(・∀・;) サカー!!!」と

叫んで、

あわてて、TVつけて

TBSだってコトに気付き。


「BS!BS!」とテンパって、チャンネル合わせようと思ったら。

ビデオのコンセント抜いてて(BSチューナがビデオに付いてるので)・・・めんどくさくて1階の居間まで階段こけそうになりながらダッシュして。


TV着けたら。→巻さんが、喜んでるシーン。



サイタマに雪が降るのだ。

 
 

オシム、生観戦してたんだね。
お姿拝見したかったなぁ。

ビデオ録画しときゃよかった。


・・・そっちかよ?笑



ボンバー。
17番の人より、高くね?

さすが。。。(´∀`*)ポッ


嘉人も、巻さんも良かったね。

FWは。

点を取ってナンボ、なんで。やっぱり。



02月07日付 朝日新聞の報道「岡田ジャパン、次へ大きな勝ち点3 W杯3次予選」へのコメント:

これ。

2008年2月6日 好きなもの
結構、美味かったデス。
 
 
缶コーヒーは、

ジョージアの超微糖を好んで飲んでますケド。


たまたま。

寄ったお店で売ってたので。

試しに買ってみた。

 
超微糖よりは、ちょい甘いけど。

飲みやすかったよ。
 
まぁ、それでも。

平日水曜日の夜。
しかも真冬。

3万人は、行くんだよね。

キャパが大きすぎるからなぁ( ̄∇ ̄lll)



親善試合が2つも先にあったし。


行けるものなら、

行きたいけど。

まー無理ぽ。



でも。
前も書いたかもしれないけど。

オシムの時のような

((o(´∀`)o))ワクワク

楽しみ(´∀`*)ポッ

的な、気持には・・・

w杯予選とは、いえ。

ちょっと、ならない( ̄▽ ̄;)

 
 
こんな気持なのが、

すごく、残念。



02月05日付 朝日新聞の報道「タイ戦チケット伸び悩み 埼玉スタジアムの半分に空き」へのコメント:

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索