これにて。

今季、終了。

オツカレサマでした。


優勝とかタイトルに絡みはしなかったものの。


心配してた
降格争いにも、絡みなかったし。

若手を使って。

色んなチャレンジも。

してくれたしね。

 

『スクランブルアタック』って。
ある意味、ハヤノ氏らしーテーマだったような気がすです笑



ちなみに。

今年の、アタシのふぁんさかのチーム名が。
『スクランブルアタック』でしたー笑
 

まあ。
名前どおりのシーズンでした♪

マリの皆さん。

1年間、オツカレサマでした。


来季は…ピンクの似合うオヤジかー。

彼は。
どっちに転ぶかなー?笑




12月08日付 日刊スポーツの報道「横浜は来季へつながる敗戦/天皇杯」へのコメント:
10年前、か。

あの最終予選も、

カズや北澤のメンバオチも、

ハジメテのW杯も。

すっごい昔の事のような、つい最近の事のような。
 

岡ちゃん、再び。

あの頃とは、状況も違うけど
何より代表選手の経験が違ってる・・・と思いたいー笑



オシムじゃないのは、本当にホントに残念だけど。


彼以外で、日本人で、とゆうなら。


やっぱり岡ちゃん以外、考えられないと思われ。



Jのカントクより。

代表監督の方が、似合うよ。


なので。

お手並みを拝見さしていただきたいデス(´∀`*)ポッ





12月07日付 朝日新聞の報道「岡田ジャパン、オシム流継承 監督の一問一答」へのコメント:
サッカー番組って。

バラエティ?


あほらし。


やっぱり。
想像してた芸人がゲストで出てて。

サッカーとは関係なさげな
渡辺とか石原とかシバタさんとか青木とか…
その他もろもろのゲストに。

え?

でさ、いい加減。
梨花を、サカネタで引っ張るのはやめたらー?


じゃあ、まあ見るなって話なんですけどね笑

 
たいして真面目に見てたわけじゃないデス。



にしても。

くだらなすぎました。


コレで。

クラブW杯、見る気半減以下ー。
がっつり恋愛小説だぜ的なのは、久しぶり。

さくっと読みました。



トモダチにカレシは紹介するもんじゃない。
Σ(゜д゜) エッ!? そっそこですかー?

いやいや笑

冗談。

恋は我慢って…
我慢する価値もない…男なんだけど笑



読んでる方としては、
ネタバレしてるんでねー。


もっと早く気付けよっ!って
ツッコみたいトコロなんだけど。

ラストまで引っ張る辺りがね。
爽やか?ってゆうか。
ドロドロしてなくて。

今後に乞うご期待的な、未来を感じさせるよな。

うん。
そんな感じ。

もし。
途中で気付いて。
おーし、伊吹先生ばっちこーい、
みたいな主人公だったら( ̄∇ ̄lll)

まったく、別の話だねー笑

どっちかってゆうと。
エリカ様のイメージは、そっち。

原作を読む限りでは。
カノジョのイメージではありませんデシタとさ。

ま、映画見てないんで…何とも、ですが。





なんとなく。

さらーっとしてるなー的感が、
ちょっともったいない。

レンアイだけじゃなく、
センセイとしての伊吹サンとか…
香恵ちゃんの将来とか。


まあ。
読んで後悔はしてないけど、
自分で買わなくても良かったかな、みたいな。

多分。

2007年12月6日 読書
まだ、読み途中。

読みながら寝てましたー(∀`*ゞ)テヘッ
 

どしても。
エリカ様の顔がちらちらと|∀・).。oO(・・・)

 

感想は、読み終わった後に。
 
 
せかちゅーとかでは、まったくもって泣けなかったデスが。

これわ、泣けるかなー?笑
 

 

ISBN:4048736620 単行本 雫井 脩介 角川書店 2006/01/31 ¥1,575
オシムが倒れた事とは、

オッパッピー的に「関係ねー」

らしーデスが。



「それ、今だっ!!!」

みたいな、勢いで。



成績的には、そりゃしょーがないかもしんないけど。


でもー。

巷のうわさでわ。

なーんか、ドロドロしたのもありそうな、なさそな( ̄∇ ̄lll)

派閥・・・とかって。
オトナノジジョウ?




まあ。
よそ様のチーム事情ですけど。



さーて。
ジェフも。

来季が、ある意味すっげ楽しみですねん。
 

とりあえず、
マリは監督は決まってるお。

水沼さんとか・・・首になっちゃったけど(#・∀・)ムカッ!!




オシムさん。


なんと。
アイスやプリンを食べられたそうで…(´∀`*)ポッ

よかったデスね。

 
ウレシイー。・゜・(ノ∀`)・゜・。




12月05日付 日刊スポーツの報道「アマル監督解任、千葉のオシム体制崩壊」へのコメント:
やっと、買ったー。

新聞で、毎週見てるハズなんだけど。


こーやって、単行本になってから見ると

けっこー忘れてるもんだ。



13巻も、母はカワユス(´∀`*)ポッ

で。

やっぱり、みかんが、
他人とは思えなかったりするのだった。



ISBN:4840120668 単行本 けら えいこ メディアファクトリー 2007/11 ¥897
梅崎君に今ちゃん。

今ちゃんに至っては、
4億円オファーなんて報道も。


長谷部君が移籍する…みたいだけどさ。

に、しても。



Σ(・∀・|||)ゲッ!!
Σ( ゜∀)ゲッ!!
( `д´) ケッ!


お金にモノを言わせる補強。



悔しかったら、
お金のあるチームになってみろ?ですか。
 


ま。
それでも、Jリーグチャンピオンには。

なれてませんけどー。


 

12月04日付 日刊スポーツの報道「浦和が大分MF梅崎に完全移籍オフ 次廚悗離灰瓮鵐函?>

ギリ。

2007年12月4日 映画
予約してなくて。

ヤバかった笑


やっと。
予約おけ。



4日に。
発送可能だったので。

多分、5日には届くと思われー。
 


これ。
映画館で、2回観てるしな。



時間ある時、ゆっくりみるさー (σ ̄▽ ̄)σ

あの感動をも一度。




一緒に頼んだ、
本とマンガが楽しみでありまーす(* ̄◇ ̄)/゛



DVD ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント 2007/12/05 ¥3,990

へー。

2007年12月3日 サッカーとか
そう来ると思ってなかった。
 

意外なチョイス。


ふーん?


桑原サンって。
こじゃれた格好でベンチに入る、あの人、だよね?


これわ。
毎試合、楽しみだね。
 

ファッションチェック♪


何気に、ピンクが似合うオジサンですよ。

でも。
すっげ、ジュビロなイメージがあるんですけど。

その辺は、いかがなもんでしょ。
楽しみ。





12月03日付 朝日新聞の報道「横浜マ新監督に元磐田監督・桑原氏」へのコメント:
『逃がした魚は大きい』

よりは。

鳶に油揚げをさらわれた、

の方が。

多分、しっくりくる気がす( ̄∇ ̄lll)


さらわれた油揚げは、
とってもとっても美味しい油揚げでしたとさ。


ドラマだなー笑



アントラーズは。

10冠デスか。

後ヒトツまでが、長かったね。
 

おめーヽ(´ー`)ノバンザーイ



マリは。

7位入賞ですよ。賞金1千万♪(確か)(´∀`*)ポッ

よく、
頑張ったよね。

 

そして。
師匠&吉田(2人ともタカユキ)上野さんマルケスが。
チーム去ります。

おっと。

戦力外?1なのはハヤノ氏か?( ̄▽ ̄;)


12月01日付 日刊スポーツの報道「鹿島オリベイラ監督逆転Vに興奮/J1」へのコメント:

職場の。

2007年12月1日 音楽
有線(歌なし曲だけ)でかかる曲が。

ちょこっと変わってました。

月が替わったから?



どんなチョイスかわかんないけど…

『One Night Carnival』

だよ。

え?( ̄∇ ̄lll)




いやー。

歌えばいい?踊ればいい?

みたいな。。。


この曲。
ある意味、思い出の曲。

この歌で、カラオケで盛り上がった(盛り上げた)頃も…あったな、と。

多分。

もう、あの頃の(そんなに前でわない)あのメンバーで。
カラオケに行ったりする事は無い(断言)

その頃の自分に。


乙(* ̄◇ ̄)/゛

ははは笑

氣志團 綾小路翔 CD UK.PROJECT 2001/06/22 ¥1,260
練習で。

4回転を何度か成功させたとか。

ふーん?

少し痩せたのかな?
(朝青龍は痩せたよーに見えたけど)


動くミキティを見てないので。
 
なんとも・・・笑
 

フリーで飛ぶかな?
4回転。
 

でも。
アタシは、真央ちゃんLOVE(´∀`*)ポッだけどー。
 
 






男子バレーの、越川サンの横顔が…

時々、城彰二に見える件についてデスが。


え?見えませんかね?

別に。
越川ファンでは、ありません(山本ファンだったりする)



外国人の選手は、デカイね。


地味に老けてるし(暴言)



11月30日付 朝日新聞の報道「安藤、SP2位発進 武田5位 フィギュアNHK杯」へのコメント:
前も…
天皇杯ネタで書いたけど。


こんな事が起きるからね。

 

天皇杯は、面白いー笑

 

『二兎を追う者は一兎をも得ず』


でわないけどさ。


まあこれで。

絶対にタイトルを。

って気持が強くなったかな?
 

それが、
プレッシャーにならないといいデスね(´∀`*)ポッ
 

横浜FCも。
目の前で優勝決められるのは嫌かも…だけど。
 
久保の戦力外通告とか。
 
テンション下がるよーな出来事もあったりしたみたいだし。
 
どれだけ。
頑張れるかなー。
 



11月29日付 日刊スポーツの報道「浦和は愛媛に完敗で3連覇逃す/天皇杯」へのコメント:

試供品。

2007年11月29日 日常
試供品。
シャンプー、

FANCLで
もらったの使ってみた。

全然違うー笑

 

パサってない。


今、
パン○ーン、使ってたんだけど…



やぱ特売で300円しないのと、

比べちゃまずいか( ̄ー ̄)

 
シャンプーもケチるなって事かなぁ。
 

遊んでないで、
準備してカイシャ行こう。
 
 
ってゆうか。
休みなんだけど。
 

乾燥注意報。

2007年11月28日 音楽
お部屋に暖房がやってきてから。

すっごい、部屋が乾燥してて。


髪とか肌とか

乾燥しまくり。


特に、髪。

モトモト痛んでるのに…乾燥しちゃって。

ゴワゴワ( ̄∇ ̄lll)


いやーん。
 
 


 

 

ホントは、
聴かないんダケド。

大塚愛って。
職場のコが、カラオケでよく歌ってるけど笑


でも、kinkiのCD借りに行ったら、
ぜーんぶレンタル中で。

試しに、借りてきてみたら。
 

聴いた事ある曲ばっかりなんで。

耳に残るとゆうか。

たまには、ね。



みたいな。
 

 



大塚愛 愛 Ikoman CD エイベックス・エンタテインメント 2007/09/26 ¥3,800
あーあ。

師匠が

また

旅立たれる模様デス。


残念(T-T)


この1年。

どうにも…
マリノスに師匠がいた事を実感できず。


なんて、セツナイ。
 
 



どこに行かれるのかは、まだワカラナイですけど。

来季は、
試合に出て素敵にファウルをもらう師匠の姿を。

見たいデス。



いやー。
ホントに残念よ。


11月27日付 日刊スポーツの報道「横浜FW鈴木が戦力外、J数クラブが打診」へのコメント:
夕刊フジの別の記事でわ。

岡ちゃんが。

オシム後任の候補に上がってるとか。



嫌いでないデス。

ってゆうか。

むしろ、好き 笑



日本人で、と限定するなら。

岡ちゃんしか…いないんじゃない?

いろーんな事を納得させらるて意味でも。

ただ。

今まで、オシムが作り上げたモノと。

岡ちゃんの、目指すものが。

どんだけ・・・
一致するのかなーってのは。

ちょっと、ワカランです。



【1組】オーストラリア、中国、イラク、カタール

【2組】日本、バーレーン、オマーン、タイ

【3組】韓国、北朝鮮、ヨルダン、トルクメニスタン

【4組】サウジ、ウズベキスタン、レバノン、シンガポール

【5組】イラン、クウェート、UAE、シリア




オマーンとバーレーンって。
すっごい嫌なイメージしかないよー( ̄∇ ̄lll)

まっ、
楽なW杯予選なんてありえないけどさ。



11月26日付 ZAKZAKの報道「川淵C「厳しい組に入った」…W杯アジア3次予選」へのコメント:
なんと。

4年、らしーデス。


途中…失踪したりしたので。

ホントは、3年?くらいなんだけど。


まあ。

でも。

とりあえずの記念日なので。
 

オメデトウって事で…(´∀`*)ポッ
 

ゆるい日記ダケド。

 
ちょいちょい見に来てくれてるミナサマ。


ホントに、
アリガトウゴザイマス・・・♪

ドラマ。

2007年11月25日 TVやなんか
ドラマ版『しゃばけ』を。

見ました。


ちゃんと、録画もしました。


あれわ、あれで。

としか・・・言いようがないデス 笑


話、
ちょいちょい違うしなー( ̄∇ ̄lll)

特に。
ラストシーン。
エピソード端折りすぎ。

しかも。
あんなん、若旦那じゃねー。

なんか。
人情ドラマになってたし。


若旦那のおかー様も。
イメージ違うしな。

 
だいたい若旦那が、
すこぶる健康で元気そうだし。

屏風のぞきがなぁ・・・笑
どーにも。

仁吉の恋も。
あんなカンジでカミングアウト?
 

若旦那の謎解きは?
 

 
と。
ツッコミどころは満載で。
 

でも。
まあ。

あれわ、あれで。

ベツモノのドラマとして見れば。
それなりに・・・かな。


ISBN:4104507083 単行本 バーチャル長崎屋奉公人 新潮社 2007/11 ¥1,260

< 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索